昼過ぎまで雨が落ちてた金曜日。
今日はその午後からがなかなかのスケジュールでした。
あ、因みに本日はその午後からのスケジュールのためにシゴトを休んでいます。
とは言うものの、
朝はいつもより30分程ゆっくり目に起きた程度なので、
行動開始はほぼ通常通りかな?
そんな雨の金曜日にSO−16を幼稚園に送り出した後の昼前、
Akkoと二人で地元にあるそこそこな有名なラーメン屋へ・・・・・・。
開店時間からまだ10分チョイでまだ正午になっていない時間にもかかわらず、
既に並んでいました。
幸いにも待ち時間はそんなに長くなかったのと、
イイ場所のテーブル席だった点がヨカッタですねぇ。
元々は奈良市内の小さな場所でのお店でしたが、
京都府の今の場所に移転して17年。
休日は相変わらず行列を作っています。
Dai56も最後に行ったのが結婚する前なので、
このお店は6〜7年ぶりかな?
Akkoは初来店。
味は変わらずの旨さ。
価格上昇はまあ社会情勢とか考えると仕方ないか。
まあ敢えて店名は出しませんが、
この拙い文面でもわかる人にはわかる店ですね(笑)
そんな超久々に行ったラーメン屋を後にしてからの午後からのスケジュールが怒涛の如くな感じでした。
SO−16が幼稚園を降園してからは、制服から私服に着替えて、
とある施設へ定期健診、その後はその足でまたまた幼稚園へ行って個人懇談会。
クラスの担任と副担任の先生2人と両親であるAkkoとDai56の2対2の懇談会でした。
場所が広い目の図書室だったのでSO−16は少し離れた机で好きな絵本を見ているという状況。
一応は枠としては30分程度だったのですが、
色々と話が長くなって1時間は過ぎていたかな?
まあでも、普段の幼稚園での様子を聞かせてもらったり、
色々と出来ることが増えている点など
様々な話を聞けたので内容の濃い時間でしたねぇ。
もう1時間ぐらいあってもヨカッタかも?(笑)
そして暗くなりかけた17:30を廻った頃、
今度は実家へ行って自転車の練習。
ハンドルを意のままに操作できる事と停まるときはブレーキ操作も出来るようになり、
かなり乗れるようになったので明日の土曜日の午後と日曜日にも
天気がイイので乗せてみようかと思っています。
それにしてもこの午後の流れは凄かった。
チョットお疲れなDai56でした。
posted by Dai56 at 00:00|
Comment(0)
|
日記
|

|