2020年09月30日

Get It On

珍しく寝坊してしまった。
Akkoに協力願い何とか遅刻することなく通常通りの時間に出勤できましたけどね。
このところやっぱり見えない疲れが出てきてるのかな?
日が短くなり、今の時期の朝起きる時間帯は薄暗い時間になってきました。
そう、暗い時間ってカラダがなかなかエンジンが掛からないというかねぇ・・・・・・・。
コレが更に寒くなると起き辛い。
そんなこんなで9月も終わり。
月末のいつものやつです。

日 付 / タイトル(曲名) / アーティスト名
 1日 / September / EARTH,WIND & FIRE
 2日 / Running From The Storm / Gary moore
 3日 / Goodbye / ENUFF Z'NUFF
 4日 / Give Me Up / Michael Fortunati
 5日 / Drive / THE CARS
 6日 / The Railroad / GRAND FUNK
 7日 / Storm The Embassy / STRAY CATS
 8日 / 夏の終わりのハーモニー / 井上陽水・安全地帯
 9日 / 99 / TOTO
10日 / ターナーの汽罐車 / 山下達郎
11日 / Mississippi Queen / MOUNTAIN
12日 / 白い雲のように / F-BLOOD
13日 / Hard To Say I'M Sorry/Get Away / 
       CHICAGO
14日 / アリよさらば / 矢沢永吉
15日 / Purple Sky / Kid Rock
16日 / Summer's Gone / THE BEACH BOYS
17日 / SHADOW CITY / 寺尾聡
18日 / Move Over / Janis Joplin
19日 / Train,Train / BLACKFOOT
20日 / SUNSET BEACH / 飯島真理
21日 / Drive My Car / THE BEATLES
22日 / Here I Go Again / WHITESNAKE
23日 / Downbound Train / Bruce Springsteen
24日 / Long Way From Home / 
       THE VAUGHAN BROTHERS
25日 / Lucretia Mac Evil / 
       BLOOD,SWEAT & TEARS
26日 / Heavy Cloud No Rain / Sting
27日 / ON THE WIND / FIRE BOMBER
28日 / Stand By Me / Ben E. King
29日 / Happy Birthday / Stevie Wonder
30日 / Get It On / T.REX

もう明日から10月なのか・・・・・・。
posted by Dai56 at 23:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月29日

Happy Birthday

今日はAkkoの誕生日。
HAPPY BIRTHDAY!
バタバタとした毎日ですがまた新たなイイ1年でありますように・・・・・・・。

と、Akkoの誕生日という事は9月がもうすぐ終わるわけですね。
今年に限ってはどうも時の流れと季節感のバランスがうまくいかない状況が多いです。
少し愚痴になるが先ずはシゴトの拘束時間がどうにかならんかなぁ。
とまあ、ココで嘆いたところでどうにもならんのだが・・・・・・・。
今シーズンは例のウイルスの影響もあり、改めてそんな事を考える事が多いかも。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月28日

Stand By Me

週明け月曜日というのはどこか憂鬱な気分にさせる所があります。
先週の様な連休中日だとそれは殆ど無いのだが、
それはそれで連休後半戦という文字がチョットだけそんな気分になったりもするものです。
とまあそんなどうでもいいことは置いといて・・・・・・・。
今年度も半分が終わろうとしています。
て、言うか4月、5月の緊急事態宣言で全ての勘が狂っている2020年度といったところでしょうか?
昨日は芸能界で有名な女優の訃報が衝撃のニュースとしてありましたが、
根拠のない不安が社会全体にも広がっている気がするのは気のせいなのかな?
自宅待機期間が明けた6月はまだまだまばらだった電車も、
今では・・・・・・・。
正直、例のウイルス騒ぎが治まらない限りは
あの朝の満員の通勤電車には乗りたくない・・・・・・・と、言うよりも会社に行く事がイヤかなぁ。
さてさて、そんなこんなで色々な不安を抱えたままの月曜日。
天気は文句ナシにイイ。
ホンマ、シゴトや家の事、お金の事等々一時的に忘れて、
日帰りで十分なのでバイク旅がしたくなる天気ですね。
まあ現実はそういうわけにいかないのだが・・・・・・・。
イカン、どうも今日は愚痴っぽい内容なのでまた明日・・・・・・・。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月27日

ON THE WIND

今朝は予告通り?
午前中限定でTRACERを始動。
今日はどちらか言うとバイクよりもライダーの“慣らし”ですね。
正午までに帰還。
ただ、メッシュジャケットはそろそろ終わりかな。
来月はちょっと遠出したいものです。
posted by Dai56 at 23:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月26日

Heavy Cloud No Rain

土曜日。
天気はイマイチだが雨の心配はない。
でも、これ洗濯物が乾くかなぁ・・・・・・なところから朝が始まりました。
ここ数日の色々なことが影響したのか、
SO−16もイマイチな体調で昼過ぎまで寝かすことにしました。
Dai56はというと、その時間の間に久々に馴染みのバイク屋のガレージへ・・・・・・。
そんなこんなの昼下がり。
天気はずっとイマイチだったので近場にあるコインランドリーへ乾燥。
SO−16もやっと調子を取り戻したみたいですが、
もう晩方ですしね。
明日は天気が良いみたいなので、
久々に2時間チョイほどTRACERを出す予定です。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月25日

Lucretia Mac Evil

朝から激しい雨の金曜日。
久々ですね。
なんて言うのか、今のシゴト場ってある意味自由が無い部分があるんよね。
て、ウチの業界って別に頑なにスーツとかでなくても問題ないのになぁ。
何が言いたいって?
靴です。
こんな雨の日に革靴は無いでしょ。
そりゃあ雨でもある程度防げるやつあるけど・・・・・・。
まあどうでもいいことなんですけどね。
取り敢えずは明日は休日。
3日間だけだったけどお疲れ〜!
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月24日

Long Way From Home

連休明け2日目。
今週は短いはずなのに何故か1日が長い。
まあ色々と理由はあるのだが・・・・・・。
あともう1日。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月23日

Downbound Train

連休明け。
水曜日という曜日がまた珍しくも感じる。
台風情報以外に今朝、見たニュースで多かったのは、
やはり人の多さですかねぇ。
シゴト場の梅田もかなりの人が居たとか・・・・・・・。
正直、暫くの間は自宅勤務扱いにしてほしいものです。
そんな大阪梅田周辺ですが、
やはり、平日は平日でかなりの人が行き交っています。
例のウイルスの影響による緊急事態宣言が出ていた4、5月頃の様子はゴーストタウンのような地下街だったのにねぇ。
人が多い連休。
3月の春分の日絡みの連休を思い出します。
大丈夫なのか?
二週間後が怖い・・・・・・・。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月22日

Here I Go Again

世間一般的な4連休、
そして個人的には5連休の最終日です。
テレビでは京都市内やその他の地域、
関東方面では「こどもの国」の様子が映し出されていた。
あれだけの広場が人とテントだらけだと
もう広場ではないですね。
で、昨日の敬老の日は“ひらパー”に行ってきたわけですが、
あの人の多さは異常としか言えない状況でした。
特に昨日に関しては暑さもありましたから・・・・・・・。
あ、ウチの町内というか近所には府立の大きな公園があるのですが、
そこの広場もテントと人がかなり多かったです。
おかげで隣接している某ホームセンターの駐車場の平場部分は満車に近い状態。
絶対に買い物客ではないと思われるクルマが半数以上のはず。
あれはあれで何というかねぇ・・・・・・・複雑ですね。
で、本日はと言いますと・・・・・・・。
彼岸の中日という事でお墓参りです。
SO−16も色々とわかるようになってきたので、
数珠を持たせたり、
手の届く範囲で墓石に水をかけたりしました。
色々と出来るようになってきているのを見て
改めてちょっとばかりジーンとした気分になりましたが、
流石に田舎町の近くの山手にある霊園はそんなに人は居ません。
静かなものです。
あ、でもまあ場所によっては彼岸なので、
駐車場が一杯になっている所もあるでしょうねぇ。
帰りにSO−16が幼稚園で作った「おじいちゃん、おばあちゃん へ」な
写真付きメッセージカードを渡しに実家に立寄りましたが、
昨日と同じくテンション高い目なSO−16でした。
それにしても濃い連休でしたねぇ。
あ、次の土曜日は久々にTRACERを出そうかと思っています。
台風が心配ですが、予報では大丈夫そうかな?
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月21日

Drive My Car

連休中の月曜日。
今日は午後からひらかたパークに行ってきました。
目的は『トミカ博』です。
駐車場は多分、朝から満車だろうと予測していたので、
クルマで先ずは交野市駅前まで行き、
そこから京阪交野線に乗車、
枚方市駅で乗り換えて1駅乗るパターン。
入場制限するために日時指定券を前もって購入して行くのだが人が多かった・・・・・・。
遊園地は更に人が多い。
例のウイルス大丈夫か?
と、思った一日でした。
SO−16はかなり楽しんでいた様子。
平日に行きたいと思いました。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月20日

SUNSET BEACH

日曜日。
微妙な天気ですが昼頃からクルマで少しだけ遠出です。
和歌山の加太方面へ行ってきました。
意外にも人が多い印象でした。
磯ノ浦駅前の海水浴場に立ち寄ってみましたが、
サーファーが多かったですねぇ。
そうそう、磯ノ浦駅前ということで南海加太線の駅前なんです。
「めでたいでんしゃ」が運行されています。
ピンク色の「さち」、水色の「かい」、そしてその二人のこどもとして赤色の「なな」の3編成。
頭文字をとると「さかな」になるなんて考えましたねぇ。
浜辺はなかなかいいところでした。
駐車場も広いし、トイレもきちんと管理されているほうですしね。
帰りは流石にチョット疲れたかな。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月19日

Train,Train

個人的には連休2日目。
土曜日。
いい天気です。
今日はAkko’s実家に行く事になっているのですが、
用があって先にクルマでAkkoが出発。
後追いで電車でSO−16と二人で向かいました。
そうそう、この2年程の間にSO−16も電車に乗る機会が増えたかな。
本人曰く、
「踏切いっぱい見たのが楽しかった!」
だ、そうです。
踏切LOVEなSO−16らしいコメントでした。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月18日

Move Over

予告通りというのも変ですが今日はシゴトを休んでいます。
まあ一応は用事があったりもするので休んだ訳ですが、
いつもよりもゆっくり目に起きるのが
カラダ的には凄くラクです。
SO−16を幼稚園のバスに乗るを送り出し、
午前中に用を済ませて、
Akkoと二人でランチを過ごす事にしました。
こういう機会もなかなか無いからねぇ。
とは言うても、まあ至って普通のお店に行くだけですが、
地元のというか近場のチョット有名な某ハンバーグのお店に行ってきました。
ランチタイムは比較的リーズナブルなので地元では人気のお店。
Akkoは初来店。
Dai56は6〜7年ぶりかなぁ。
キッズスペースとかもあるので
行こうと思えば行けたはずなんだが、
落ち着いて食べたいしなぁ・・・・・・と言うのもあってなかなか来れなかったんですよ。
いやぁ久々でしたが美味しいランチタイムでした。
昼下がり、SO−16もニコニコ顔で幼稚園から帰ってきました。
明日は明日でまた忙しい土曜日なりそうです。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月17日

SHADOW CITY

今週はなかなかに疲れが溜まり気味な週といえるでしょう。
先週もそんなかんじだったので明日はシゴトを休むことにしました。
体調が悪いとかそんなのはないのです。
ただまあ5連休になってしまうので、
再来週のダメージが心配かも・・・・・・。
まあ取り敢えずは今週もお疲れ〜!
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月16日

Summer's Gone

花火大会も夏祭りも無い夏が終わり秋が本格化。
例のウイルスの影響で今年はホンマに季節の感覚と勘が狂いまくっています。
でもまあこの秋になって、
モータースポーツでも観戦が出来るようになるみたいなので、
遅れてやってきた感がありますね。
この週末からの連休も、
例年ならばゴールデンウイークに南港のATCで開催しているイベントも、
場所をひらパーに変えて開催するみたいですね。
早く収束してくれませんかねぇ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月15日

Purple Sky

澄んだ青空。
秋晴。
そんな感じの天候ですね。
ニュース等で報道されていましたが、
ちょうど100年を迎えた大阪のふぐ料理専門店の「づぼらや」が、
4月の緊急事態宣言の後の臨時休業から再開しないまま閉店しました。
あの有名なふぐの看板は既に撤去されていましたが何か寂しいですねぇ。
今後も例のウイルスの影響でこのように閉店、廃業する店が増えていくでしょう。
Dai56もその影響を目の当たりにしてて、
シゴト場である梅田でも、昼飯スポットとして利用している地下街やその周辺で出てきているのですよ。
ココ最近でショックだったのが、先月の盆明けの8月18日(火)に
梅田、難波、天王寺で展開していた「豚晴」グループの全ての店が突然に閉店したことですね。
味ヨシ、価格ヨシ、ご飯とキャベツと赤だしのおかわり自由だったりと、
毎回100円引きの割引券が貰えたり、各種電子マネーが使えたり、
ランチの良い味方だったので学生の頃からちょくちょく利用していた店だけに
突然の閉店はショックでした。
他にも同じく学生の頃からランチタイムに利用していた
主に関東で展開しているイタリアンのチェーン店が閉店だったり、
コチラは例のウイルスの影響ではないのだが、
梅地下で約40年営業していたスパゲッティのお店が移転の為に閉店したりと、
微妙にジャブのようにサラリーマンのランチタイムに響いてきている状況なんです。
実際、今挙げた店はDai56が昼休みの時間帯の月に1〜2度の楽しみにしていたり、
週1で通っていた店ばかり。
ローテーションに組み込んでいた店が一気に5〜6店舗減ったのは大きいです。
ホンマに貴重なランチタイムを安いながらも快適に過ごせるというような
色々と条件がマッチする店ってなかなか見つけるのは大変なんよなぁ。
ココ2〜3ヶ月の間、貴重なランチタイムを過ごせる場所を探しながら、
結局は各牛丼チェーンか、コーヒーショップのチェーンか、
餃子のチェーン店のローテーション状態が続いています。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月14日

アリよさらば

今日は朝から一日中といっても良いぐらい過ごしやすい気候でしたねぇ。
シゴトも外に出ている時間帯が多かったのもあったのがヨカッタ。
でも、やっぱり日が短くなったなぁと感じたりもする。
朝の通勤時の電車ではそんなに変わらない。
まあチョット空調が効きすぎるように感じ始めているかな?
帰りの電車はやっぱり日が短くなった事を感じますねぇ。
そろそろ彼岸ですか。
今年は例のウイルスによって凄く変則的な状況が続いていて、
調子が狂いがちですが、
通勤電車の人の数は
今年の2月末頃に比べ、行きも帰りも9割ぐらいまでは戻っているのかな?
電車に乗ってて思うのは、
毎日会社に出る必要って無いやんかぁ・・・・・・・て、思ったりもする今日この頃です。
その朝の通勤時の電車の中ではスマホのradikoアプリを使って、
ラジオを聴きながらの通勤なのですが、今日は永ちゃんこと矢沢永吉さんの誕生日だそうです。
で、その時に流れていたのが「アリよさらば」だったのですが、
確か、同名のテレビドラマに教師役として初主演したんでしったけ?
元々洋楽、それもハードロック/ヘヴィメタル系をメインで聴いてきたので、
ヒット曲ぐらいしか知りませんが、
この時に出たアルバムが意外と好きだったりします。
まあタイアップ曲が多いというのもあるのですが・・・・・・・。
それにしても71歳ですか。
元気やぁ・・・・・・・て、言うか変わらないのが凄い。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月13日

Hard To Say I'M Sorry/Get Away

日曜日。
日が短くなってくる時期の日曜日の夕方は何処か切ない。
とはいうものの、
次の週末は連休が控えている。
例のウイルスは色々なところに影響が出ている。
次の連休でどうなる?

ピーター・セテラの誕生日。
76歳ですね。
あのハイ・トーン・ヴォイスな1曲というとやっぱり’80年代のCHICAGOのあの曲ですね。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月12日

白い雲のように

土曜日の朝は意外とバタバタします。
と、いうのもごみの収集が朝9時前に来るから割と慌ただしい。
そんなこんなで一通り済ませて正午ごろに出発。
Dai56がよくバイクで行く青山高原へ行ってみることにしました。
天気は良かったのだが・・・・・・
山はちょうど雲を被った状態。
そう、青山高原道路は雲の中を走る状態になってしまいました。
でもまあ、雨のように濡れることはなかったのでので、
割と過ごしやすい状況でしたねぇ。
残念ながらいい景色は拝めずな状況。
2か所ほどミーティングをしていた駐車場があったが、
他はのんびりとした状態。
SO−16は広場でSTRIDER乗りたい放題。
まあ良かったかな。
近場なので文句なしの天気の時にまた来ることにしました。
真夏は大変な場所だが、
今からの時期ならばイイ感じやしね。
夜は実家の前で花火。
そろそろこの花火も終わりかな。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月11日

Mississippi Queen

今週はいつもより長く感じた・・・・・・て、毎週金曜日になるとこんな事綴っているような気がする。
金曜日の仕事帰り、いつものように地下鉄に乗るが、
今日は難波の一つ手前心斎橋で降りて、道頓堀川に掛かる戎橋を目指す。
そう、つい先日、ココで綴ったグリコ看板です。
見てきましたよ。
30秒ぐらいかな?
佐藤琢磨がデカデカと出てました。
シゴトでは色々とあってヘトヘトな気分が少し癒されたかな。
明日、土曜日はまあまあ天気が良いらしいので、
3人でチョットだけお出掛けしようかな。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月10日

ターナーの汽罐車

昨夜はエアコン無しで寝ることが出来ました。
但し雨が結構降っていましたが・・・・・・・。
日が昇り、日が暮れるまでの時間が短くなってきています。
電車で通勤していて感じるのは、
やはり今年はそれまでとは違うという事。
一番は例のウイルスの影響により、
誰もがマスクをしているという事である。
未だに慣れないです。
と、いうより暑い季節でも着用するというこの違和感。
それと、水分をやたらと欲する状況。
こんな状況は今年限りにしてほしいが、
まだまだ先が見えないと言えるよねぇ・・・・・・・。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月09日

99

「9」が二つ並んで救急の日と制定されていますが、
五節句の一つである重陽でもあります。
菊の節句とも呼ばれているそうです。
そんな「9」のゾロ目の日の天気は昼頃から雨が落ちてきた。
暫くは雨が降ったり止んだりな日が続くそうです。
何だか今日は朝から・・・・・・・いやまあ正確には昨夜からというべきなのか?
某俳優の逮捕だったり、
与党の総裁選だったり、
あ、チョットウレシイ話題と言えば、
道頓堀のグリコの看板に期間限定で先日、インディ500を勝利した佐藤琢磨が出現するという話題。
17日までとのことなので、シゴトの帰りに見に行ってみようかなぁ。
モータースポーツと言えば昨日、SBKの録画中継を放送していましたが、
レース1、スーパーポールレース、レース2とまあどれも見応えありましたなぁ。
特にレース2でのトップ3台のバトルはなかなかのもの。
それにしてもシリーズ通じてKawasakiのレイは強い!
残り3ラウンド。
通算100勝まであと4つ。
今の彼は完全にSBKでは絶対王者的な存在ですね。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月08日

夏の終わりのハーモニー

もしかしたら今シーズン最後の夏の暑さでしょうか?
日が暮れる時間帯も日に日に早くなってきた気がします。
明日以降は暫く秋雨前線の影響により天気が良くない日が続くとの事。
夏が終わりますか。
何かねぇ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月07日

Storm The Embassy

週明け月曜日というのはどうもカラダ的にもココロ的にもHEAVYなものですね。
加えて、天候は台風の影響で断続的な雨と風。
その台風は昼頃、朝鮮半島に上陸し、そのまま北上していくとのこと。
幸いにも関西圏は直接的な影響はありませんが、
2年前のちょうど同じぐらいの時期に上陸した21号クラスの大きさという事を考えるとねぇ。
今回は九州地方が思いっきり暴風圏に入っていました。
大きな被害が出なければ良いのですが・・・・・・・。
posted by Dai56 at 23:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月06日

The Railroad

台風のコースが気になる日曜日。
日中はそこそこ天気がヨカッタかな。
9月に入ったのにどうも今年は例のウイルスの影響なのか、
時間の流れと感覚が狂いがち。


ハナシ変わって、
SO−16が今よりもずっと小さい頃から好きなのが踏切。
先週は東大阪市にある近鉄大阪線の弥刀(みと)駅に行ってきましたが、
今週も別のところへ行ってみようという事で、
近鉄橿原線の結崎(ゆうざき)駅に行ってきました。
橿原線にも構内踏切を持つ駅が複数あって、
ココ結崎駅がDai56的には馴染みのある音がする踏切です。
例によってSO−16はニコニコです。
先週の弥刀駅と違い、
駅前は何もない駅なのと、
大阪線と違い、橿原線は本数が少ない。
ただ、乗り換えなしで行ける所なのは有難いかもね。
夜になり、雨が降り出してきた。
やはり台風の影響かな。
明日からまたシゴトかぁ・・・・・・・。
今は考えないでおこう・・・・・・・。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月05日

Drive

台風の影響が気になる土曜日。
今日はいい天気どころか暑さは続きます。
そんな今日はAtrayくんの部品やオイルを交換。
例のウイルス騒ぎでなかなか行けなかったのでほっとしています。
午後からはSOー16と枚方市にある東部公園へ。
台風の進路次第で天気がどうなる?
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月04日

Give Me Up

やっと金曜日。
このところ毎週こんな感じです。
色々とキビシイジョウキョウな中、
色々と考える日々。
10個目の台風は2年前に関西圏に上陸したやつよりも規模が大きいらしい。
今回は関西圏に直撃ではないが、
予想されている暴風圏にある地域の被害状況が気になります。
特に今年は例のウイルスの影響があって、
更にこの台風ですから。
先ずはこの週末で疲れをとらなくては・・・・・・・。

で、今日はマイケル・フォーチュナティの誕生日。
65歳ですか。
日本ではBaBeがカヴァーして有名になった曲「Give Me Up」がよく知られていますね。
posted by Dai56 at 23:35| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月03日

Goodbye

2つの台風の影響でしょうか?
天気が不安定です。
暑さは相変わらずですけどね。
ハナシ変わって、ニュースでは大阪は新世界のシンボル的なあの看板が撤去されたというもの。
そう、今月半ばに閉店するふぐ料理のお店で、
創業100年老舗「づぼらや」です。
ちょっと寂しいですね。
あのふぐ看板を残してほしいとの声も多い中、
「通天閣とセットで写る場所はウチしかない!」
と、近所にあるスパワールドが手を挙げているとか・・・・・・・。
まだ何も決まっていないらしいが、
残せるのなら残していけばいいと思います。
ただ、今年がちょうど創業100年だというのに閉店か・・・・・・・。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月02日

Running From The Storm

週の真ん中水曜日。
HEAVYです。
ピンチかな?
まあそれはまあともかく。
ゲリラ豪雨な日々が続いています。
台風も9個目に続いて10個目誕生。
週末はどうなるのだ?
そうなんよねぇ。
これから台風シーズンなんよなぁ。
今日はまあ早い目に帰宅してチョット色々と考える日にしたいです。
posted by Dai56 at 20:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月01日

September

9月です。
今年はどうも勘が狂う。
日はやっぱり短くなっています。
暑さというか「熱」な状態は続いていますが、
更に台風の季節です。
我々関西圏の者にとっては9個目のやつよりも気になるのが、
温帯低気圧から10個目になったやつ。
中心気圧がデカい!
今週は台風情報こまめにチェックです。
posted by Dai56 at 22:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。