2019年11月30日

No One To Run With

土曜日。
クリスマスツリーを組み立て、
飾り付けもしました。
日が短いけど天気はイイ。
午後からはストライダーで楽しむ為にSO−16をとある公園へ連れて行ってきました。
思ったのだが、
コドモたちがストライダーをおもいっきり楽しめる場所って
意外と多くないんよねぇ。
明日は今日以上に天気がイイらしいので、
また違う公園にでも行ってみようかと思います。
では、月末でもあるのでいつものやつ。

日 付 / タイトル(曲名) / アーティスト名
 1日 / The Wild One / Suzi Quatro
 2日 / Finest Hour / BLACK STAR RIDERS
 3日 / Wheel of fortune / T.M.Revolution
 4日 / Round And Round / RATT
 5日 / Cuts Like A Knife / Bryan Adams
 6日 / I Need You / THE BEATLES
 7日 / Kickin' My Heart Around / 
       THE BLACK CROWES
 8日 / How Do You Sleep? / Orianthi
 9日 / Saturday In The Park / CHICAGO
10日 / SUNDAY OF PEOPLE / EARTHSHAKER
11日 / TAKE MY HEART / EARTHSHAKER
12日 / Now Is The Time / 
       YNGWIE J. MALMSTEEN'S RISING FORSE
13日 / What If / WHAT IF
14日 / We Can Work It Out / THE BEATLES
15日 / Doctor,Doctor '95 / UFO
16日 / RIDE ON TIME / 山下達郎
17日 / Sunny / Wilson Pickett
18日 / Stoned / ENUFF Z'NUFF
19日 / Tuesday's Gone / LYNYRD SKYNYRD
20日 / Little Mistake / MR.BIG
21日 / Busy Being Fabulous / EAGLES
22日 / 空からこぼれたStory / ダ・カーポ
23日 / Detroit Rock City / KISS
24日 / Carr Jam 1981 / KISS
25日 / Top Gun Anthem / 
       HAROLD FALTERMEYER & STEVE STEVENS
26日 / Crying In The Rain / WHITESNAKE
27日 / Purple Haze / 
       JIMI HENDRIX EXPERIENCE
28日 / Cold Chills / KIX
29日 / Bat Out Of Hell / Meat Loaf
30日 / No One To Run With / 
       THE ALLMAN BROTHERS BAND

明日日曜日からいよいよ師走。12月ですね。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月29日

Bat Out Of Hell

「1129」で「いい肉の日」な金曜日。
一応肉食べましたよ。
鶏肉ですけどね。
だから何?
て、いうハナシですけどね。
何はともあれ金曜日。
今週もオツカレ!
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月28日

Cold Chills

冷え込みと天気が不安定な木曜日。
関西の某大手私鉄で通勤していますが、
何でこんな寒い日の朝も晩もヒーターが入らないのだ?
おかげで風邪ひきそうになりました。
車掌が操作しているのかな?
感覚がオカシイでしょ?
前なんか寒い日にヒーターを入れないだけでなく、
満員になりつつあるからなのか、
上から冷たい風をまき散らすかのように送風機を稼働していたしなぁ。
車内を暖かくするのが基本でしょうに・・・・・・。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月27日

Purple Haze

日が短く寒い冬になろうとしているこの時期。
苦手です。
時間の流れは同じはずなのに日が短いだけで一日が早く感じる。
同時に焦りとかも出てくるしね。
今週ももう真ん中。
明日は更に冷え込むのかな?
そう言えば今日はジミ・ヘンドリックスの誕生日ですね。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月26日

Crying In The Rain

今日もいつも通りにシゴト。
日中はそこそこいい天気だった。
しかし、帰る頃には雨が降っている。
冷たい雨と地面から浸み込んでくる靴の中。
結局、帰り着く頃には本降りの雨だった。
この靴もそろそろ限界かな。
かなり磨り減っているしなぁ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月25日

Top Gun Anthem

週明けの朝は何処か憂鬱な気分になるものです。
最寄りの駅まで15分歩き、電車に揺られていつも通りに出勤。
但し、今日に限っては比較的落ち着いた月曜だったと言える。
そんなシゴトも定時で即行退社し、
府県境に立地するイオンに立寄ってSO−16の上着をお得にゲット。
MA-1タイプのジャケットでこれなら冬でも外で動きやすいはずだ。
て、もう11月も終盤戦か。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月24日

Carr Jam 1981

この土日は色々と出費が多い。
出来るだけ抑えたいけどなぁ・・・・・・。
とまあそんな日曜日ですが、
今日はもう踏んだり蹴ったりな一日。
昼飯にもありつけないまま夜遅くにやっと食事。
そして明日はいつも通りに出勤です。
今日ほど気分が悪くなる日曜日はなかったかもね。
11月24日。
1991年の同じ日に二人のロックミュージシャンがこの世を去っています。
1人はQUEENのヴォーカリストだったフレディ・マーキュリー。
コチラは最近も映画になったりもしたので知っている人が多いですよねぇ。
そして、もう1人はというと、どうしてもフレディの陰にかくれているような雰囲気だが
コチラも大物です。
KISSの2代目ドラマーだったエリック・カーです。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月23日

Detroit Rock City

今日のFM COCOLOは朝から晩までKISSが流れまくっている。
土曜日が祝日というのはあまり有難くないものだ。
巷ではブラックフライデーなるコトバで様々なセールが開催されている。
経済的にキビシイジョウキョウでもお得ならば・・・・・・というようになるわけで・・・・・・。
悩むねぇ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月22日

空からこぼれたStory

色々と悩みの為は尽きない状況です。
イイ夫婦の日です。
まあ特に特別な事はしていませんが・・・・・・。
今宵は鍋だそうなのであったまるとするか。
イイ夫婦の日に因んでダ・カーポが歌うアニメ『名探偵ホームズ』の主題歌です。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月21日

Busy Being Fabulous

木曜日の今日は色々とバタバタだった印象だ。
更には色々と考える事が多すぎてアタマがイタクなりそうだ。
どうにかならないものか?
そして気付けば今月も下旬に入った・・・・・・。
早いよなぁ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月20日

Little Mistake

今日はシゴト関係で色々とミスが続いた。
致命的ではないがやはりミスはミス。
このところどうも気分的にあまりヨロシクナイ状況が続く。
明日は帰りが遅くなりそうだ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月19日

Tuesday's Gone

火曜日。
相変わらずシゴトはバタバタ。
気分的にあまりノラない日でもありました。
まあそんな日もあるか。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月18日

Stoned

週明けというか個人的3連休明けの月曜日です。
正直、もう一日休みたかったのだが、
そうもいかない訳であり・・・・・・。
実は11月の方が12月よりも慌しいと感じます。
色々と山積状態ですが、
次の楽しみの為に今週も5日間乗り越えなくては・・・・・・という状況です。
ハロウィンが終わると街はクリスマスモード。
ウチも細やかながらクリスマスなモードにしつつある状況。
同時に正月モードの準備もしなくては・・・・・・て、年賀状の準備もしなくては・・・・・・。
・・・・・・。
・・・・・・。
やっぱり真の師走は11月なのでは?
と、思ってしまいます。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月17日

Sunny

秋〜冬という時期は日に日に日が短くなる季節。
特にこの11月半ば〜12月の冬至にかけてはそれが最も感じる時期。
日が短いと何かと忙しくなる。
今日、日曜日も朝からイイ天気で昨日よりも暖かい。
午後、昨日に続き九条公園に行ってきましたが、
昨日よりも多い!
STRIDERに乗せてみたけどチョット不完全燃焼気味に感じました。
見ている親としては色々と気を遣うしね。
あっという間に休日は終わる。
もう一日休みたいと感じる日曜日の夜。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月16日

RIDE ON TIME

ドクターイエローな週末から一夜明け、
天気が良い土曜日。
午後から奈良の九条公園に行ってきました。
SO−16にSTRIDERで楽しんで貰う目的があったのですが・・・・・・。
まあ場所は良いんですけど、
混み合ってるとチョット大変かも?
でもまあ十分に乗れたかな。
帰りに某家電量販店でドクターイエローのプラレールと情景部品として信号機をゲット。
帰宅後、SO−16と一緒に遊ぶのでありました。
特に信号機は凄く気に入ったみたいです。
予報によると明日は更に暖かく、いい天気だとか・・・・・・。
出来れば明日も行ってみようかと考え中。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月15日

Doctor,Doctor '95

今日は午前中いっぱいでSO−16関係の用事があるのでシゴトを休みました。
いつもよりもゆっくり目に起きたこともあり、
カラダはすごくラクです。
昼前、実はとある情報を数日前から仕入れていて、
シゴトも休んだという事もあって午後から実行してみる事にした。
K鉄電車の地元の駅から京都へ向かい、
そこからJRに乗り換えて新大阪駅に向かいました。
そこから入場券を購入して新幹線のホームに入ります。
目的は・・・・・・。
そうです。
約10日に一度走るアレです!
黄色いアレ。
そう、正式名称は「新幹線電気軌道総合試験車」の「新幹線923形電車」。
つまり「ドクターイエロー」を見に来ました!
時刻とかは様々なサイト等で情報をゲットしていて、
明日土曜日を狙って行く手もあったのですが、
休みの都合とか、混み具合とか、色々とあるので
明日の土曜日は絶対にメッチャ多いはず。
ならば行くなら平日の今日やと思い実行しました。
ほぼ定刻通りに入線。
そこからは同じ目的で来ている方々と共に撮影大会になりました。
SO−16も喜んでたかな。
この季節は日が短いので鳥飼の車両基地からの再入線の時間だと真っ暗なので、
今回は下りののぞみ検測の東京からの入線のみで新大阪駅を後にすることにしましたが、
もう一度、上手く都合をつけてじっくりと見に行きたいもんですね。
今日一日はいい天気だったし、
明日も晴れるとか・・・・・・。
オトナもコドモも大興奮な午後でした。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月14日

We Can Work It Out

木曜日ですが個人的には今日で今週のシゴトはおしまい。
明日は午前中いっぱい用事があるのでシゴトを休みます。
何となくだが帰りの電車でホッとした。
明日は明日で楽しみがある。
今週もオツカレ!
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月13日

What If

いつもよりは比較的早い目に帰ることが出来る水曜日です。
地元の駅で降りて歩いていると雨がポツポツ。
明日は朝のうちは降るかも?な予報でしたっけ?
特に外でのシゴトは無いからいいけどね。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月12日

Now Is The Time

火曜日。
朝の冷え込みがそこそこです。
そんな今日もバッタバタ。
明日は時間との闘いになりそう。
そして帰りはバテバテになると思われる。
次の楽しみの為に乗り越えよう。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月11日

TAKE MY HEART

週明けは「1」が4つ並ぶ日。
色々な記念日がある中でベースの日とポッキーアンドプリッツの日は鉄板ですね。
音楽好きな人ならばベースの日でもありますね。
ベースの日に因んで本日のタイトルは
EARTHSHAKERのKAIさんがヴォーカルをとる曲。
そんな「1」な日に、
Dai56の職場のすぐ近くの阪急電鉄の梅田駅・・・・・・
あ、今は大阪梅田駅でしたっけ?
11:11am発の神戸線の普通列車の車両番号がナント「1111」だったらしい。
阪急によると別に狙ったわけではなくホンマに偶然だったとか・・・・・・。
でもまあ月曜日からバッタバタ状態な一日だった訳であり。
明日も・・・・・・かな?
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月10日

SUNDAY OF PEOPLE

日曜日。
今日も朝からいい天気で昼間は昨日と同じく暖かくなるとの事。
折角なので2時間程度ではあるが、
久々にTRACERを始動。
季節的に何処かのワインディングを走るには向かないので
偵察がてらにR24を南下。
少し乗っただけでしたがやっぱりオートバイは気持ちいい。
午後からは
折角いい天気なのでSO−16を生駒のイモ山公園に連れて行きました。
昨日、あれだけ長い時間STRIDERに乗っていたので、
カラダが覚えているうちに下り坂のコーナリングとか足で停まる練習です。
何度も繰り返しているうちに乗り方がスムーズになってきているのが見てて楽しかったですねぇ。
レースやってる子達に比べるとまだまだですが、
短期間で乗れるようになったのは
バイク乗りな親としてはウレシイですね。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月09日

Saturday In The Park

朝からよく晴れた天気のイイ土曜日。
このろこと冷え込み気味だったが
今日は薄着でも問題ナシ。
さてさて、そんな土曜日ですが、
今日は一家3人&母上の4人で馬見丘陵公園に行ってきました。
道中の「本家か■どや」で弁当を買い、11時半頃に到着。
大きな屋根がある集いの広場で弁当を食べ、
SO−16はSTRIDERを楽しんだり、
ボールで遊んだりする。
これだけ広い公園なので未だに行ったことが無いエリアも沢山ある。
食事の後、ボールで遊んでいたSO−16にヘルメットを被せ、
再びSTRIDERに跨らせ、公園内を散策することにしたのだが、
やっぱり広いですねぇ。
広大な公園なので草木も色々。
Akkoは母上から色々と解説してもらっていたようだ。
Dai56はというとSO−16の御守です。
そのSO−16は喜んでずっとSTRIDERに乗っていましたが・・・・・・。
なんだかんだで結構歩いてました。
日が短くなってきている季節でもあるので
帰り着いた頃はまだ17時台なのに辺りは暗い。
次は日が長くなってくる暖かい季節がいいかもね。
父上も一緒に行けると良いのだがなぁ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月08日

How Do You Sleep?

今週は月曜日が祝日だったので一日少ないはずなのに
長く感じた金曜日の夜。
帰りも少し遅い。
SO−16は既に爆睡モード。
まあ明日は楽しむとしよう。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月07日

Kickin' My Heart Around

今日は今日でまたバタバタ。
サラリーマンにとって年に一度の面倒な書類と言えば・・・・・・。
年末調整というやつです。
もうチョット期間に余裕があれば良いのだがなぁ。
明日は寝不足気味間違いないね。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月06日

I Need You

水曜日。
早く帰ってきたのにやろうと思ってた事が何も出来ていない。
まあそれ以前に疲れが結構ヒドイかも?
また明日だ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月05日

Cuts Like A Knife

休み明けの火曜日。
今週は1日少ないのはウレシイのだが、
何処となく忙しさは割増だ。
朝の冷え込み。
日の短さ。
だんだんイヤな季節になってきている。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月04日

Round And Round

月曜祝日です。
昼間、そのうち必要になるであろうという事で、
3人で近所の自転車量販店に行ってきました。
見に行ったのは電動アシスト付きの子供乗せ自転車。
国内メーカーは3社出ていますね。
Y、P、Bです。
Akkoは試乗もしてみた。
三者三様とはよく言うたもんですねぇ。
まあ、でもウチの条件からいうとYがイチバン合っているかもね。
夕方からは地元の地域のある団体によるお祭り。
お酒も出ます。
なかなかの盛況ぶりでした。
明日、シゴトなのがツライ。

posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月03日

Wheel of fortune

連休中日は日曜日であり文化の日という祝日。
朝のうちは天気がヨカッタのだが、
午後からは曇空。
昼間はSO−16を生駒市内のイモ山公園へ連れて行きました。
遊具で遊んだり、
STRIDERの練習したりとまあ
昨日に続いて十分に運動できたかな。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月02日

Finest Hour

連休初日の土曜日。
今日は来年春からSO−16が行くことになる幼稚園でバザーを開催しているので行ってきました。
実は既にプレ保育で週1回通っているので、
飛び込みで行ったわけではありません。
この幼稚園、地元に在るわけですが・・・・・・
はい、そうなんです。
Dai56も卒園生だったりします。
◎十年振りか敷地に入りました・・・・・・(^▽^;)
現在の園舎は数年前に建て替えられたばかりなのですが、
その前の園舎はDai56が在園中に建て替えられたもの
(入園時の木造平屋建てから年長時に鉄筋コンクリート2階建て)だったりしました。
3代に渡る園舎を体感出来るってある意味凄いわなぁ。
その後、隣にある中学校では収穫祭を開催していて、
無料でカレーを振舞っていたので、
それを昼飯代わりに・・・・・・。
あ、因みにこの中学校も当然ながらDai56が卒業した中学校だったりしますけどね。
一日中イイ天気でよかったです。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月01日

The Wild One

金曜日。
今日から11月です。
サラリーマン的には今日からネクタイな日々の始まり。
Dai56が好きじゃない季節です。
まあ金曜日です。
今週もオツカレ!
さあ連休だ!
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。