2019年10月31日

HALLOWEEN

月末。
そして今ではスッカリ日本でもイベントの1つになってしまったハロウィン。
昭和なDai56は未だにあの感覚はついていけてない感があります(笑)
そう、ハロウィンと言えば
Dai56と言うかココのBlog的にも“HALLOWEEN”ではなく、
ドイツのメタルバンドである“HELLOWEEN”を連想するんですよねぇ。
因みに彼等の最大のヒット作となった『守護神伝』という邦題が付けられた
2部作でリリースされたアルバム『Keeper Of The Seven Keys』の
PART-Tの最後に収録されている曲が「HALLOWEEN」だったりします。
13分以上の長い曲です。
そうなんよね。
ココはROCKな戯言、独り言ですから。

では月末なのでいつものやつ。
日 付 / タイトル(曲名) / アーティスト名
 1日 / SOAK UP THE SUN / Sheryl Crow
 2日 / Can't Stop Fallin' Into Love / 
       CHEAP TRICK
 3日 / Day Tripper / THE BEATLES
 4日 / I WANT TO KNOW WHAT LOVE IS / 
       FOREIGNER
 5日 / HARD TO HANDLE / THE BLACK CROWES
 6日 / DRIVE / THE CARS
 7日 / HARD TO HANDLE / RADOHEAD
 8日 / WALK LIKE AN EGYPTIAN / THE BANGLES
 9日 / Ain't Talkin' 'Bout Love / VAN HALEN
10日 / Eye To Eye / ASIA
11日 / THE BOYS ARE BACK IN TOWN / 
       THIN LIZZY
12日 / Stormbringer / DEEP PURPLE
13日 / Run For Cover / Gary Moore
14日 / 兵、走る / B'z
15日 / Trouble / Eric Sardinas And Big Motor
16日 / You Shook Me All Night Long / AC/DC
17日 / Why Worry / DIRE STRAITS
18日 / Monkey Business / SKID ROW
19日 / Leave Out All The Rest / LINKIN PARK
20日 / Train,Train / BLACKFOOT
21日 / Surrender / CHEAP TRICK
22日 / Peace Of Mind / BOSTON
23日 / Heat Of The Night / Bryan Adams
24日 / Workin' / LYNYRD SKYNYRD
25日 / The Railroad / GRAND FUNK
26日 / エビカニクス / ケロポンズ
27日 / Out Of The Frying Pan
       (And Into The Fire) / 
       Jim Steinman
28日 / STEP BY STEP / ZIGGY
29日 / Ruby Tuesday / THE ROLLING STONES
30日 / Family / EARTHSHAKER
31日 / HALOWEEN / HELLOWEEN

明日から11月か。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月30日

Family

水曜日。
10月30日。
ハロウィン前夜である今日はDai56には大事な日の1つ。
Akkoと家族になった日です。
てな訳でシゴトを定時で終えて一目散に帰ってきました。
そいでもってチョット乾杯です。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月29日

Ruby Tuesday

個人的には休み明け。
やっぱりと言うか朝はツライ。
月末も近いね。
そんなこんなな火曜日でした。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月28日

STEP BY STEP

28日月曜日。
金曜日に続き今日も用があってシゴトを休みました。
午後、時間があり、天気もいいので奈良市内にある大渕池公園へ・・・・・・。
SO−16はテンション上がる上がる。
夕方まで元気に過ごしました。
それにしても日が短くなりましたなぁ。
明日からまたシゴトな日々です。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月27日

Out Of The Frying Pan (And Into The Fire)

朝からよく晴れた日曜日。
どうやら夜中に雨が降っていたらしい。
朝は地元の地域の自治会の草引きに行き、
終了後、Dai56の実家の地域のイベントに参加。
田んぼの中でのBBQ大会に行ってきました。
金曜日からの悪天候や前夜の雨で
下が泥濘んでいる場所が多かったけど、
美味しく食べることが出来ました。
SO−16も連日で爺ちゃん婆ちゃんに会うことが出来て大興奮な一日でした。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月26日

エビカニクス

土曜日。
今日はとある場所のお祭り。
天候はまずまずでした。
例によってSO−16は大興奮状態。
おじいちゃん(Dai56の父)も居るもんだから余計にテンションMAX!
午後からはDai56の実家近所の公園でSO−16と遊ぶ。
明日もまたこの場所の近くでとあるイベントに参加予定。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月25日

The Railroad

雨の金曜日。
用があってシゴトを休みました。
平日の休み。
天気は雨でどうしても出掛けるのがツライトコロだが
時間が出来たので「京都鉄道博物館」に行ってみることにしました。
チケットは前売りでゲット済み。
前を通ることはあってもなかなか行けない場所でした。
この場所って小学生の頃に「梅小路蒸気機関車館」時代に行ったきり。
雨なので外の展示は難しいけど
殆どが館内施設なので行くことにしました。
近鉄電車で京都駅へ向かい、
JR嵯峨野線に乗り換えて一駅。
今年の春から開業した梅小路京都西駅で下車してすぐ。
便利になりました。
今までココってバスで行かないとツライ場所やったしねぇ。
到着した時間が時間なので早速、昼を食べるためにレストランを目指す。
そう、新幹線が走るのを正面に眺めながら食べることが出来る窓際の席をゲットするためだ!
無事に席をゲット出来ました。こういうのは平日ならではですね。
ただ、平日で雨なんだが意外と客が多く、
特に小学生や幼稚園等の団体客が結構居ました。
そうか。
遠足シーズンやもんなぁ。
内容はかなり濃い施設ですね。
これは何度かリピートしなくては時間が足りません。
まあSO−16もまだ小さいしね。
帰りは近鉄京都駅でちょうど観光特急「しまかぜ」が入線してきた時間。
勿論、SO−16は大興奮!
帰りの電車で爆睡したのは言うまでもありませんでした(笑)
明日はまた朝早いので今日はゆっくりと休まなくては・・・・・・。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月24日

Workin'

シゴト。
向き合い方と考え方は人それぞれ。
例え、超忙しい状況だったとしてもそれに対する考え方は一つではない。
Dai56はそう考えています。
一昔前なら、上司の一言でシロでもクロなんてな状況はあったが、
今はそういう意味では自由になっているはず・・・・・・。
まあ闇の部分は抜きにして・・・・・・。
因みにDai56はシゴトユウセンハアリマセン。
家族と自分がイチバンダイジ。
残念ながら現実はなかなかそうもいかない事もあるけどね。
でも、今のDai56のシゴトバは比較的そういう考えが許されている環境なはず・・・・・・。
まあそんな環境でも色々ありますわなぁ。
超多忙な状況ではありますが
明日はジブントカゾクノタメニシゴトヲヤスミマス!
サラリーマンである限りはどうにかなるさ・・・・・・♪
それが可能なはずです。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月23日

Heat Of The Night

休み明けの水曜日。
いつもどおりに出勤です。
そして今日は早く帰る。
一杯やりながらAkkoとSO−16と過ごすその時、電話が入った。
相手はDai56の母上。
どうやら電気温水器の故障でお湯が出ないらしい。
てな訳で急遽、お風呂に入りに来た。
夜におじいちゃんとおばあちゃんが来ることになってSO−16は大興奮!
SO−16にとって嬉しいサプライズな夜になりました。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月22日

Peace Of Mind

今年限定の祝日。
5月にもそういうのがありましたねぇ。
今回は即位礼正殿の儀でした。
当初、コチラ関西圏も雨の予報でしたが晴れましたねぇ。
皇居がある都内は朝から雨。
でも、午後からの即位礼正殿の儀の時はチョット神がかり的な現象。
さてさて、そんな休日ですが、まあまあ休めたかな。
明日、シゴトに行くのがツライです。
そんな中で気になるのが台風の動きですね。
このままの予報だと金曜日の天候が悪いらしい。
何とか前倒しにならんかんぁ・・・・・・。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月21日

Surrender

ラグビーは8強で敗退となりました。
まあ相手が相手ですから。
昨日は鉄道まつりで楽しんで、
今日一日行けば明日はまた祝日。
今年だけの祝日が控えていますねぇ。
実はDai56もお疲れモードだ。
明日は天気予報がイマイチの予報。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月20日

Train,Train

天気が回復した日曜日。
今日は一家3人で近鉄の鉄道まつりに行ってきました。
昨日と今日で開催しているのですが、
会場は五位堂と高安の2会場同時開催です。
折角なので先ずはサラッと高安から行ってみて後は五位堂で過ごす事にした。
あ、勿論最寄りの私鉄、近鉄電車に乗って移動です。
SO−16は乗車前から興奮気味。
大和八木駅で大阪線に乗り換え、高安へ・・・・・・。
SO−16はまだ小さいので色々な体験イベントは参加出来ない。
ちょうどトラバーサーの実演時間だったのでそれだけ見て五位堂へ移動。
到着後のSO−16は大興奮。
一般の車両だけでなく、保線作業の車両も展示されている。
これはコドモだけでなくオトナも楽しい。
色々な体験イベントがある中で、
やはりコドモ達に大人気な「しまかぜ」のミニトレインに乗ったり、
パンタグラフの上げ下げの体験もしたりと、
終了時間の15:00までずっとテンションMAXなSO−16でした。
最後に会場を出る時に近鉄の職員さん達はコドモ達とハイタッチ。
勿論、SO−16もしてもらう。
たくさんの職員さんが並んでいる中で・・・・・・
ナント!
E電車さんが居るではないですか!
超久々でした・・・・・・
て、言うかDai56が結婚してコドモと一緒に居るのも多分知らんはずやろうしねぇ。
と、いう訳でもう一度改めてSO−16を紹介して再度ハイタッチ。
E電車さん、おおきに〜♪
天候にも恵まれた鉄道まつり。
帰りの電車の中では流石に疲れたのか・・・・・・
超爆睡モードなSO−16でした。
まだ小さいので来年行く時は五位堂ONLYでもイイかなぁ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月19日

Leave Out All The Rest

土曜休日。
平日のシゴトの日は結構早起きで今の季節だとまだ暗い時間帯に起きてます。
なので休日はそんな日よりはゆっくり目。
まあそれでも遅い時でも8:00am前には起きているのに・・・・・・。
余程疲れが溜まっていたのか?
今朝は珍しく9:00am前まで寝てしまった。
そんなイマイチな天気の土曜日。
そうそう。
今週は様々なスポーツが開催されています。
ラグビーも野球もありますが、
Dai56的には茂木でのmotoGPの日本GPですねぇ。
台風接近等で荒れ模様の天気。
そんな中で唯一最高峰クラスに参戦中の中上くんが日本GP終了後は治療に専念するらしい。
やっぱりあのクラッシュの影響か・・・・・・。
まあ次年度も同じチームから参戦出来るようになったらしいので
万全の状態になるまでゆっくり休んでいただきましょう。
さてと、明日の決勝は・・・・・・?
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月18日

Monkey Business

いつもより1日少ないはずなのに長く感じた週でした。
やっとこさ金曜日という感じです。
とは言うものの、帰りはそれなりに遅い目。
既にSO−16は爆睡中です。
明日の天気予報が良くないようなので
とあるイベントに出掛けるのは日曜日になりそうです。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月17日

Why Worry

バタバタな日々が続いています。
まあいつもの事と言えばそれまでなのだが・・・・・・。
今週は妙な疲れを背負ったまま過ごしているような気分です。
あと1日。
週末の天気は土曜日が微妙な感じです。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月16日

You Shook Me All Night Long

水曜日は基本的には早く帰ることが出来る日なのだが・・・・・・。
今日は例外。
まあシゴトだから・・・・・・なんてな理由はキライです。
でもコレが現実。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月15日

Trouble

休み明けの火曜日。
大忙し。
まあいつものことではあるのだが・・・・・・。
ただ、朝から地下鉄で事故発生。
通勤ラッシュの時間帯にコレはホンマやめてほしい。
そんな要らん疲れを背負った一日でした。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月14日

兵、走る

月曜日ですが祝日。
3連休の最終日。
夜更かししていたのですが、まあまあ早い目に起きました。
そうです。
ラグビーW杯の日本対スコットランド戦です。
やりましたねぇ。
初の決勝トーナメント(8強)進出ですね。
後半のほぼ半分以上の時間帯は耐える展開が続き、
追い上げられていましたが勝った!
これは日本中が大騒ぎでしょう。
案の定、やっぱりアチコチのメディアで話題になりましたねぇ。
だが、同時に台風19号の被害状況が明確になってきた月曜日でもありました。
東日本の広範囲に渡り大きな被害が出てしまいました。
長野県の新幹線の車両基地で何編成ものE7系が浸水している映像もショッキング。
残念ながら亡くなった方も出てしまったそうです。
実際、昨日のラグビーの試合後のインタビューでも
選手から台風被害に対するコメントが多かった。
そんな様々な事が起こった後の月曜日祝日。
天気は連休前の予報とは変わってしまい雨が降ったり止んだりな一日。
せっかくの休日なのでSO−16と外遊びを考えていましたが断念。
TRACERを少し出そうとも考えていましたがこれも断念。
SO−16が3歳になり、いよいよこれからの季節に向けて
普段使いに着るものが必要になってきたという事で、
午後からは子供服チェーン系の店に行こうという事になりました。
出来るだけ近場で駐車場に屋根がある場所で・・・・・・と条件を色々と整理した結果、
「バースデ●」と「西●屋」の2店舗が入っているミ・ナーラに決定。
以前はイトウヨーカドー、そしてその前は百貨店のそごうだったこの商業施設ですが、
上記2店舗が入ってるという事もあってか
ミ・ナーラになってからは子連れ率がかなり高くなっていると思います。
近々には「ト●ザらス」もOPEN予定だとか・・・・・・。
ヨーカドー時代はアカチャンホンポが入ってたのでDai56一家も結構来ていましたが、
そのアカチャンホンポもウチの町内のアピタに移転したしねぇ。
そんなこんなで連休終了。
明日からまたシゴトか・・・・・・。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月13日

Run For Cover

連休2日目の日曜日。
午前中は用があって四条畷イオンへ行き、そこからAkkoの実家へ向かいました。
良い天気でしたが、少し涼しい気候でしたねぇ。
買い物をある程度済ました後、夕方にはなっていましたが、
馬見丘陵公園でSO−16と遊ぶ。
この公園がウチからもう少し近ければと思うほど、
幼児が居る家族にはおススメの公園ですね。
何やらイベントをやっていたのかいつもと様子が違っていましたが、
暗くなる直前までの1時間半ほど遊んでいました。
夜遅くに帰ってきましたが、当然ながらSO−16は既に爆睡中。
帰ってきてからは色々とやってて見ることが出来なかった
ラグビーW杯の日本対スコットランドの試合の再放送を見るとします。
アチコチで結果が出ていると思うのですが、
先程までテレビもスマホも見る時間が無かったのでこれを綴っている時点ではまだ結果を知りません。
では、また明日。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月12日

Stormbringer

強い勢力を保ったまま日本列島に接近した台風19号。
かなり大きな気象情報の画面で見ててもかなり大きな暴風円。
西日本はそれほど大きな影響はなかったが、
東日本はかなり大きな被害が出ているようです。
多分、明日の朝になって色々とわかって来るのでは?
3連休の初日土曜日。
当初は四条畷のイオンと公園でSO−16と遊ぼうと思っていたのだが、
やはりその台風の影響もあり断念。
でも、家の中に居るよりは
大きな商業施設に居る方がSO−16にも良いだろうという事と、
安価で手軽なフードコートで昼飯にした方が良さそうだという事で
イオンの中でもウチから一番近い所にある登美ヶ丘へ・・・・・・。
結局、台風の影響はそれほどなかったが風はかなり強く吹いていました。
明日はAkkoの実家へ行ってAkko’s母上と買い出しに行く予定です。
天気も良さそうなので、公園でSO−16と遊ぶ時間も作らんとねぇ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月11日

THE BOYS ARE BACK IN TOWN

やっと金曜日だという印象です。
台風の行方がハッキリとしてきてますね。
かなり大型だということもわかっていますが、
明日がどんな様子になるのやら・・・・・・。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月10日

Eye To Eye

台風のルートが気になる木曜日。
「10」のゾロ目は嘗ての体育の日でした。
目の愛護デーもよく言いますよね。
そんな木曜日ですが色々とバタバタ。
週末まであと少し。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月09日

Ain't Talkin' 'Bout Love

台風19号の進路が気になる水曜日。
情報が更新される度に日本列島に接近するタイミングが早まっているよう予報。
規模が大きいので12日土曜日の雨はほぼ決まりだろう。
ラグビーの試合にも影響が出るのだろうか?
ウチはというと・・・・・・。
来年度のSO−16の事で色々と展開が急なのがあってアタマが追い付いていない気がする。
今でもこんな感じなのに来年度はどうなる事やらな状況。
ココ最近は家に帰るとアタマが働かない状態に近いのだろうか?
とはいうものの今月は後半に色々とイベントが控えている。
体力的にも経済的にも結構キツイ月になりそう。
そんな水曜日だが、朝から最高にイイ天気。
いつものように難波駅で地下鉄御堂筋線に乗ろうとしたら人身事故による運転見合わせ。
四ツ橋線で向かおうとするも当然ながら駅構内は大混雑。
電車にもなかなか乗れない状況でした。
前もって会社に遅れる連絡をしていたものの、
あの大動脈な路線が止まるとかなり疲れる。
台風の件もあるし、
今週は何かと重い感じです。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月08日

WALK LIKE AN EGYPTIAN

日曜日に発生した台風19号。
短い期間で一気に「大型で猛烈な勢力」に変わりました。
あまり勢力を落とさず次の週末からの3連休に日本列島に接近するらしい。
日は短くなってきたが、レジャーには良い季節なのになぁ。
まだまだ予測が難しい状況。
そう言えば現在開催中のラグビーW杯はどうなるのだ?
今の予報円を見ていると試合のある日に思いっきり直撃しそうなコースではないのか?
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月07日

Let Down

休み明けの月曜日。
朝の天気は凄く良く、真っ青な空が気持ちイイ。
こういう朝にバイクで出掛けたいものですが、
現実はそうもいかないわな・・・・・・。
そんな空だが何やら予報によると午後から下り坂という予報だったが、
結局、日中はイイ天気。
昨日発生した台風もどうやら次の3連休に影響するとか・・・・・・。
何か一気にテンションダウンですねぇ。
まあ今週も乗り切ろう。
但し天気予報と台風情報とは日々睨めっこですね。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月06日

DRIVE

日曜日です。
今日も午後からアチコチ走る。
夕方と言える時間帯かな?
SO−16を奈良の大渕池公園(東ゾーン)へ連れて行きましたが、
そろそろ帰る人達が多いだろうと思いきや、
駐車場はほぼ満車状態。
まあ確かに公園に対する駐車出来る台数が少ないのもあるけど・・・・・・。
それでも何とか待つことなく停める事が出来たので、
早速、STRIDERとボールを持って公園へ・・・・・・。
SO−16はかなりテンションが高かった。
暗くなり始めるまでの約1時間チョットの間、休むことなく遊んでいました。
それにしても日が短くなってきたなぁ。
町内の田んぼもアチコチで稲刈りを始めているしねぇ。
段々と苦手な季節になりつつあるのかぁ。
来週は3連休。
天気はどうなのだろうか?
何やら今日、台風が発生したみたいですね。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月05日

HARD TO HANDLE

10月最初の土曜日。
天気は良い。
そろそろSO−16の冬物が要るので
昼頃から一家3人で四条畷のイオンに偵察に行ってました。
今日は運動会を催している小学校が多いのか、
或いは増税後最初の土曜日もあるのか、
客が比較的少ない目なのかな?
クルマも良い場所に停めることが出来たしねぇ。
買い物らしい買い物は次週以降の予定です。
明日も色々とやる事があるけど
天気が良さそうなのでSO−16を公園に連れて行きたいですねぇ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月04日

I WANT TO KNOW WHAT LOVE IS

あっという間ではないが金曜日です。
今週も何とか乗り切った感じだが何かが足りないような・・・・・・。
10月は何かとイベントが多いので
今月も何かと財布にキビシイジョウタイになりそうです。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月03日

Day Tripper

まだまだ木曜日。
今週は疲れ気味の週です。
夜遅い時間になり凄い雷雨。
雷は久々かも?
予報では明日の天気は良いらしい。
土日も比較的いい天気だそうだ。
そうなるとSO−16を何処かへ連れて行って外で遊ばせてやりたいなぁ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月02日

Can't Stop Fallin' Into Love

週の真ん中水曜日。
それにしても日が短くなってきたよなぁ。
段々と暗い時間に起きる季節になってきている。
まだまだ日中は暑いけどね。
日が暮れるのも早くなってきた。
何処か寂しさを覚えるのは気のせいかな?
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月01日

SOAK UP THE SUN

10月最初の日は火曜日。
社会的には色々と大きな変化がある日でもある。
消費税が10%に上がった。
家計に負担が掛かるので色々と悩まされる。
そして、通勤のお供であるラジオ番組も色々と変わった。
ヒロTさんからまちゃおさんになった。
SO−16も次のシーズンに向けた動きになる。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。