GW連休それも今年は天皇の退位、即位等がありチョットばかり特別感のあるGW。
なので1週間は無いようなもの・・・・・・って毎年そうだわな。
SO−16が生まれてからは5月は1年でイチバン楽しみな月になったと思う。
実際、イチバン良い季節なんよね。
確かに暑い日もあれば朝晩はめっちゃ冷え込んだりもするけどね。
でも、日が長くなりつつあるというのがまたイイ!
バイク乗り的にも梅雨入前の季節はイチバンイイ季節なんよなぁ。
そんな5月も今日で終わり。
では、“令和”最初の月末恒例のやつです。
日 付 / タイトル(曲名) / アーティスト名
1日 / WELCOME TO THE NEWWORLD /
MAN WITH A MISSION
2日 / So Fine / GUNS N' ROSES
3日 / The Scene Is Clean /
CLIFFORD BROWN & MAX ROACH
4日 / 白、それは…〜しらたまさんのテーマ〜 /
伊倉一恵
5日 / The Kids Are All Right / THE WHO
6日 / Family Man / FLEETWOOD MAC
7日 / Hells Bells / AC/DC
8日 / crosswise / T.M.Revolution
9日 / Ice Cream Man / VAN HALEN
10日 / Goin' To The River / Eric Sardinas
11日 / I Can See Clearly Now / Jimmy Cliff
12日 / A Matter Of Time / FOO FIGHTERS
13日 / Heavy Load / FREE
14日 / Yesterday / THE BEATLES
15日 / Searching / Superfly
16日 / Damned / AC/DC
17日 / Friday / Suzi Quatro
18日 / More Than Words / EXTREME
19日 / Up Around The Bend / HANOI ROCKS
20日 / リマインド / ROOKiEZ is PUNK’D
21日 / Happy Birthday / Stevie Wonder
22日 / ふみきりのうた / 鈴川絢子
23日 / Surfing With The Alien / Joe Satriani
24日 / 暮れゆく街で / My Little Lover
25日 / The party must go on / T.M.Revolution
26日 / ラーメンたべたい / 矢野顕子
27日 / Chinatown / THIN LIZZY
28日 / Rain / FOREIGNER
29日 / Wednesday Morning / AMERICA
30日 / fly / MONKEY MAJIK
31日 / Johnny Boy / Gary Moore
明日から6月、水無月ですね。
そう、2019年半ばの月。
そう考えると1年早っ!
2019年05月31日
2019年05月30日
fly
なかなかシゴトはバタバタですが
チョット気になった記事を目にした。
「空のF1」と形容されるレッドブル・エアレース・ワールドシリーズ。
2017年シーズンは日本人パイロットの室屋義秀が年間タイトルを獲得しています。
そのレッドブル・エアレース・ワールドシリーズですが、
なんと今シーズン限りで終了するとか・・・・・・。
更には8戦予定されていたシリーズも4戦に減り、
残すところあと3戦。
Dai56は好きでよく見ていたんで残念です。
チョット気になった記事を目にした。
「空のF1」と形容されるレッドブル・エアレース・ワールドシリーズ。
2017年シーズンは日本人パイロットの室屋義秀が年間タイトルを獲得しています。
そのレッドブル・エアレース・ワールドシリーズですが、
なんと今シーズン限りで終了するとか・・・・・・。
更には8戦予定されていたシリーズも4戦に減り、
残すところあと3戦。
Dai56は好きでよく見ていたんで残念です。
2019年05月29日
Wednesday Morning
水曜日。
天気は回復。
今日は定時即行退社。
でも色々とやることがあるんよねぇ。
時間が足りないと感じる日々。
天気は回復。
今日は定時即行退社。
でも色々とやることがあるんよねぇ。
時間が足りないと感じる日々。
2019年05月28日
Rain
今日、火曜日は特にシゴトで何処かへ出たわけではありません。
天気は悪い。
色々と山積み。
ニュースはイヤになる内容のものがトップニュース。
帰りの雨が更に酷く疲れを倍加させたような気がする。
天気は悪い。
色々と山積み。
ニュースはイヤになる内容のものがトップニュース。
帰りの雨が更に酷く疲れを倍加させたような気がする。
2019年05月27日
Chinatown
週明け月曜日。
今日は午後から神戸は元町のとある場所に居ました。
そう。
あの汁そばで有名な中華の店の近所。
って知ってる人しか知らんか。
因みに南京町の周辺ではありません。
鯉川筋の方です。
コチラの方が元祖感がありますよね?
しかしまあ元町駅の周辺はやっぱり三宮とは違うよなぁ。
今日は午後から神戸は元町のとある場所に居ました。
そう。
あの汁そばで有名な中華の店の近所。
って知ってる人しか知らんか。
因みに南京町の周辺ではありません。
鯉川筋の方です。
コチラの方が元祖感がありますよね?
しかしまあ元町駅の周辺はやっぱり三宮とは違うよなぁ。
2019年05月26日
ラーメンたべたい
朝、久々にTRACERを始動。
ただツーリングではなく田原本の2りんかんへ行って帰るだけでしたけどね。
夕方、今日は早い目の晩メシ。
今日は奈良のとあるラーメン屋。
早い目に行ったのですんなり席につくことが出来たけど店を出る頃には行列。
はあ・・・・・・明日からシゴトか・・・・・・。
ただツーリングではなく田原本の2りんかんへ行って帰るだけでしたけどね。
夕方、今日は早い目の晩メシ。
今日は奈良のとあるラーメン屋。
早い目に行ったのですんなり席につくことが出来たけど店を出る頃には行列。
はあ・・・・・・明日からシゴトか・・・・・・。
2019年05月25日
The party must go on
土曜日。
今日は5/21生まれのSO−16のバースデーパーティをしました。
昨年と違うのはちゃんと♪ハッピーバースデートゥユ〜って歌えるんよねぇ。
(; ̄ー ̄)...ン?
おうよ!
親バカ上等(爆)
じいちゃん、ばあちゃんにも祝ってもらい大興奮で夜更かししたSO−16でした。
今日は5/21生まれのSO−16のバースデーパーティをしました。
昨年と違うのはちゃんと♪ハッピーバースデートゥユ〜って歌えるんよねぇ。
(; ̄ー ̄)...ン?
おうよ!
親バカ上等(爆)
じいちゃん、ばあちゃんにも祝ってもらい大興奮で夜更かししたSO−16でした。
2019年05月24日
暮れゆく街で
週末金曜日。
今日はチョットシゴトで帰りが遅くなりました。
なんて言うのか・・・・・・。
今日は精神的に結構疲れた。
何はともあれ明日はそのシゴトを忘れることができる。
その明日の夜はSO−16の誕生日のお祝いを改めてする予定。
天候も晴れるけど凄く暑くなるとか・・・・・・。
今日はチョットシゴトで帰りが遅くなりました。
なんて言うのか・・・・・・。
今日は精神的に結構疲れた。
何はともあれ明日はそのシゴトを忘れることができる。
その明日の夜はSO−16の誕生日のお祝いを改めてする予定。
天候も晴れるけど凄く暑くなるとか・・・・・・。
2019年05月23日
Surfing With The Alien
木曜日。
そうなんですよね。
5月っていやまあ特に今年は大型連休の影響がかなり大きいのか、
早すぎる感覚です。
まあココ3年はSO−16の影響もあるかもね。
さてと、ハナシ変わりまして。
ネットのニュースで知りましたが、
今年の鈴鹿8耐でYAMAHAワークスはどうやらあの「TECH21」カラーで挑むそうな。
懐かしい!
ただねぇ。
あのカラーリングと8耐ってあまり相性が良くないんよね。
まあ最後の最後に勝ちましたけどね。
昨年からワークス参戦が復活したHONDAに加え、
KAWASAKIもワークス参戦することが決まっているみたいやし、
2輪レースファンとしては嬉しい話題ですね。
そうなんですよね。
5月っていやまあ特に今年は大型連休の影響がかなり大きいのか、
早すぎる感覚です。
まあココ3年はSO−16の影響もあるかもね。
さてと、ハナシ変わりまして。
ネットのニュースで知りましたが、
今年の鈴鹿8耐でYAMAHAワークスはどうやらあの「TECH21」カラーで挑むそうな。
懐かしい!
ただねぇ。
あのカラーリングと8耐ってあまり相性が良くないんよね。
まあ最後の最後に勝ちましたけどね。
昨年からワークス参戦が復活したHONDAに加え、
KAWASAKIもワークス参戦することが決まっているみたいやし、
2輪レースファンとしては嬉しい話題ですね。
2019年05月22日
ふみきりのうた
イイ天気。
こんな日は何処かへバイクで出掛けたくなる。
午後からシゴトの用事でとある研修施設に居ました。
そこにはSO−16が好きな踏切のモデルが・・・・・・。
そんな水曜日もあっという間。
こんな日は何処かへバイクで出掛けたくなる。
午後からシゴトの用事でとある研修施設に居ました。
そこにはSO−16が好きな踏切のモデルが・・・・・・。
そんな水曜日もあっという間。
2019年05月21日
Happy Birthday
今日は朝からいつもどおりに出勤。
だが、定時即行退社。
今日は大切な日だからねぇ。
そう、今日はSO−16の誕生日なのだ!
平日なので細やかなお祝いを・・・・・・。
本番なお祝いは土曜日にしようかと考え中です。
なんだかんだと元気に過ごして今日で3歳!
これからもどんどん吸収して大きくなってやぁ〜!
だが、定時即行退社。
今日は大切な日だからねぇ。
そう、今日はSO−16の誕生日なのだ!
平日なので細やかなお祝いを・・・・・・。
本番なお祝いは土曜日にしようかと考え中です。
なんだかんだと元気に過ごして今日で3歳!
これからもどんどん吸収して大きくなってやぁ〜!
2019年05月20日
リマインド
何だか妙な天気の月曜日です。
週明けですが今日はシゴトを休んでいます。
まあチョットした目的があったりするのも休んだ理由。
ウチの地元の年に一度の大きなイベント。
昨日、19日日曜日に大阪は堺で開幕した
日本を代表する自転車のステージ制ロードレース大会の1つであるツアー・オブ・ジャパン。
本日20日月曜日は第二ステージである京都ステージ。
その舞台がウチの地元なんよねぇ。
しかもウチから歩いてすぐのトコロがコース。
コレを観るために休みました。
今年で4回目。
ウチの街はチョットしたイイ感じのワインディングロードになっているので、
日頃からサイクリストやオートバイのツーリングライダーが多いんよ。
実際、Dai56もチョットしたテスト走行をしたりするからねぇ。
このウチの近くの観戦ポイントは90度コーナーになっていて、
選手のみならず、オフィシャルやチームカーが走り抜けていくのもなかなか迫力があります。
そんな訳で午前中は自転車レース観戦。
そして午後からは比較的ゆっくりと過ごしたのでは・・・・・・。
明日は通常通りサラリーマンに戻ります。
週明けですが今日はシゴトを休んでいます。
まあチョットした目的があったりするのも休んだ理由。
ウチの地元の年に一度の大きなイベント。
昨日、19日日曜日に大阪は堺で開幕した
日本を代表する自転車のステージ制ロードレース大会の1つであるツアー・オブ・ジャパン。
本日20日月曜日は第二ステージである京都ステージ。
その舞台がウチの地元なんよねぇ。
しかもウチから歩いてすぐのトコロがコース。
コレを観るために休みました。
今年で4回目。
ウチの街はチョットしたイイ感じのワインディングロードになっているので、
日頃からサイクリストやオートバイのツーリングライダーが多いんよ。
実際、Dai56もチョットしたテスト走行をしたりするからねぇ。
このウチの近くの観戦ポイントは90度コーナーになっていて、
選手のみならず、オフィシャルやチームカーが走り抜けていくのもなかなか迫力があります。
そんな訳で午前中は自転車レース観戦。
そして午後からは比較的ゆっくりと過ごしたのでは・・・・・・。
明日は通常通りサラリーマンに戻ります。
2019年05月19日
Up Around The Bend
今日はあるものを求めて四條畷のイオンへ・・・・・・。
コドモのものってホンマ何かを狙ってとなるとモノが無いんよね。
そして時間はあっという間に過ぎてゆく。
ただ今日はいつもの日曜日とは気分的に違います。
明日、シゴトを休む予定です。
天候がイマイチなのがチョットばかり残念ですけどね。
コドモのものってホンマ何かを狙ってとなるとモノが無いんよね。
そして時間はあっという間に過ぎてゆく。
ただ今日はいつもの日曜日とは気分的に違います。
明日、シゴトを休む予定です。
天候がイマイチなのがチョットばかり残念ですけどね。
2019年05月18日
More Than Words
曇空な土曜日。
先週と違ってゆっくりな感じの土曜日。
やはり疲れが出ていたのだろう。
そんな今日は同じ町内の実家でSO-16の散髪。
かなり伸びていた髪を切ったことによりアタマが軽くなったのでは?
さてと、明日はまもなく誕生日が近づいているSO-16のモノを探しに行かなくては・・・・・・。
先週と違ってゆっくりな感じの土曜日。
やはり疲れが出ていたのだろう。
そんな今日は同じ町内の実家でSO-16の散髪。
かなり伸びていた髪を切ったことによりアタマが軽くなったのでは?
さてと、明日はまもなく誕生日が近づいているSO-16のモノを探しに行かなくては・・・・・・。
2019年05月17日
Friday
やっと金曜日です。
でも何処かスッキリしない感もある。
何よりも疲れた。
明日の天気はイマイチなようですが
何はともあれ休日が待っている。
今日はそんな気分です。
でも何処かスッキリしない感もある。
何よりも疲れた。
明日の天気はイマイチなようですが
何はともあれ休日が待っている。
今日はそんな気分です。
2019年05月16日
2019年05月15日
Searching
今日は午後から神戸市灘区のとある場所に居ました。
なんて言うのかなぁ。
暫くはまだまだ慣れが必要だわなぁ。
担当が変わるというのは転職した時とよく似ている気がする。
明日は朝からバタバタです。
なんて言うのかなぁ。
暫くはまだまだ慣れが必要だわなぁ。
担当が変わるというのは転職した時とよく似ている気がする。
明日は朝からバタバタです。
2019年05月14日
Yesterday
昨日は午後からシゴトで大阪の池田市内に居ました。
会社がある梅田と違って
やっぱり何処かほっとするんですよねぇ。
明日は午後から神戸市灘区へ行く予定です。
会社がある梅田と違って
やっぱり何処かほっとするんですよねぇ。
明日は午後から神戸市灘区へ行く予定です。
2019年05月13日
Heavy Load
週明けはいつも気分的にHEAVYです。
まあそんなものか。
今週は色々な意味でHEAVY。
まあそんなものか。
今週は色々な意味でHEAVY。
2019年05月12日
A Matter Of Time
今日もイイ天気。
そして暑さもかなりのもの。
バイクで出るには最高な天気だが
今日も家の片付けです。
まあ後半は収納モノを買いに走る展開でしたけどね。
おかげで何とか・・・・・・と、言ったところだ。
あとは徐々にやっていかないとね。
ただ休日を潰した感があるかなぁ。
明日からのシゴトに「疲れ」が出てきそうだ。
そして暑さもかなりのもの。
バイクで出るには最高な天気だが
今日も家の片付けです。
まあ後半は収納モノを買いに走る展開でしたけどね。
おかげで何とか・・・・・・と、言ったところだ。
あとは徐々にやっていかないとね。
ただ休日を潰した感があるかなぁ。
明日からのシゴトに「疲れ」が出てきそうだ。
2019年05月11日
I Can See Clearly Now
天気は最高にイイ土曜日。
バイクで何処かへ出掛けたくなるほどだが・・・・・・。
何とかスッキリしたか?
明日どこまで出来る?
色々と山積みだ。
バイクで何処かへ出掛けたくなるほどだが・・・・・・。
何とかスッキリしたか?
明日どこまで出来る?
色々と山積みだ。
2019年05月10日
Goin' To The River
金曜日。
今日は用があって午後からシゴトを休んでました。
晩方近くになり散髪へ・・・・・・。
思えば2ヶ月近く切ってなかったから
アタマが凄く軽い!
今日、明日、明後日と凄くいい天気が続くそうな。
ライダーとしては何処かへ行きたいところだけどなぁ・・・・・・。
まあしゃあない。
今日は用があって午後からシゴトを休んでました。
晩方近くになり散髪へ・・・・・・。
思えば2ヶ月近く切ってなかったから
アタマが凄く軽い!
今日、明日、明後日と凄くいい天気が続くそうな。
ライダーとしては何処かへ行きたいところだけどなぁ・・・・・・。
まあしゃあない。
2019年05月09日
Ice Cream Man
5月9日は「アイスクリームの日」だそうです。
今日は朝は何だかイマイチな天気でしたが、
午後からはやはりそれなりに気温が上がってきました。
今週もあと少し。
長い休みの後、
一日少ないのは何となくだが気がラクです。
今日は朝は何だかイマイチな天気でしたが、
午後からはやはりそれなりに気温が上がってきました。
今週もあと少し。
長い休みの後、
一日少ないのは何となくだが気がラクです。
2019年05月08日
crosswise
水曜日ですね。
今日は赤十字な日なんですね。
そんな天気のイイ水曜日でしたが、
大津でカナシイ事故があった。
残念ながら2人の幼い命が奪われた。
同じぐらいの歳の子をもつ親としても
なんとも言えないぐらいの・・・・・・。
今日は赤十字な日なんですね。
そんな天気のイイ水曜日でしたが、
大津でカナシイ事故があった。
残念ながら2人の幼い命が奪われた。
同じぐらいの歳の子をもつ親としても
なんとも言えないぐらいの・・・・・・。
2019年05月07日
Hells Bells
休み明け。
そして「令和」になって最初の平日。
色々と話題がありました。
イキナリスタートではなく、
今週は徐々に行きたいところです。
そして「令和」になって最初の平日。
色々と話題がありました。
イキナリスタートではなく、
今週は徐々に行きたいところです。
2019年05月06日
Family Man
長い連休も今日が最終日。
今回は家の中の片付けをして寝る部屋を変更するという目標があったのですが、
何とか出来ました。
まだまだやる事はあるのですが、
一歩進んだ状態になったと思っています。
さてさて、その長い連休でしたが、
世の中では長すぎるとかいう報道があったりもしました。
Dai56としてはまだまだ休みがあれば色々と出来たのに・・・・・・な人です。
明日からシゴト。
休み明けが火曜日なので1日少ないのは気分的にラクです。
今回は家の中の片付けをして寝る部屋を変更するという目標があったのですが、
何とか出来ました。
まだまだやる事はあるのですが、
一歩進んだ状態になったと思っています。
さてさて、その長い連休でしたが、
世の中では長すぎるとかいう報道があったりもしました。
Dai56としてはまだまだ休みがあれば色々と出来たのに・・・・・・な人です。
明日からシゴト。
休み明けが火曜日なので1日少ないのは気分的にラクです。
2019年05月05日
The Kids Are All Right
令和になって最初のこどもの日です。
今日もまたまた大掃除モード。
ただSO−16が体調を崩したらしく
夜になってバッタバタ。
寝る頃には何とか落ち着いたのですが・・・・・・。
一応、今宵から寝る部屋を変えました。
今日もまたまた大掃除モード。
ただSO−16が体調を崩したらしく
夜になってバッタバタ。
寝る頃には何とか落ち着いたのですが・・・・・・。
一応、今宵から寝る部屋を変えました。
2019年05月04日
白、それは…〜しらたまさんのテーマ〜
朝から雲一つ無い気持ちのイイ快晴!
いやぁ、家の前を行き交うオートバイを見ているとツーリングに出掛けたくなるわなぁ。
てな訳で・・・・・・。
今日は大掃除モードを一旦お休み。
午後からのアンパンマンのショーを観に出掛けることにしました。
向かった先は生駒山上遊園地。
クルマでも行けますが、
折角なのでSO−16に電車を乗せる為に
手前の学園前駅から近鉄奈良線に乗り、
生駒駅でケーブルカーに乗り換えて向かうルートに決定。
鳥居前駅〜宝山寺駅、
更にケーブルカーを乗り換えて宝山寺駅〜生駒山上駅と登っていく。
最初はぐずり気味なSO−16も
ケーブルカーの踏切を見た瞬間、慣れてきたようです。
流石連休中で快晴。
かなり人が多く、乗り物には凄い行列。
遊園地も最初はぐずり気味でしたが、
アンパンマンのBGMが流れてきたらテンションがUP!
ショーがはじまると更にヒートアップ!
今回はゲストキャラ的なポジションに「しらたまさん」が登場!
約30分強のショーにSO−16は大興奮でした。
まあそれなりにイイ一日になったかな?
いやぁ、家の前を行き交うオートバイを見ているとツーリングに出掛けたくなるわなぁ。
てな訳で・・・・・・。
今日は大掃除モードを一旦お休み。
午後からのアンパンマンのショーを観に出掛けることにしました。
向かった先は生駒山上遊園地。
クルマでも行けますが、
折角なのでSO−16に電車を乗せる為に
手前の学園前駅から近鉄奈良線に乗り、
生駒駅でケーブルカーに乗り換えて向かうルートに決定。
鳥居前駅〜宝山寺駅、
更にケーブルカーを乗り換えて宝山寺駅〜生駒山上駅と登っていく。
最初はぐずり気味なSO−16も
ケーブルカーの踏切を見た瞬間、慣れてきたようです。
流石連休中で快晴。
かなり人が多く、乗り物には凄い行列。
遊園地も最初はぐずり気味でしたが、
アンパンマンのBGMが流れてきたらテンションがUP!
ショーがはじまると更にヒートアップ!
今回はゲストキャラ的なポジションに「しらたまさん」が登場!
約30分強のショーにSO−16は大興奮でした。
まあそれなりにイイ一日になったかな?
2019年05月03日
The Scene Is Clean
令和になって初の憲法記念日。
今日も大掃除モードです。
でもまあ先が見えてきたと思っている。
全てを一気になんてのは後に疲れがどっと来るからねぇ。
SO−16を見てもらってた両親に感謝。
今日も大掃除モードです。
でもまあ先が見えてきたと思っている。
全てを一気になんてのは後に疲れがどっと来るからねぇ。
SO−16を見てもらってた両親に感謝。
2019年05月02日
So Fine
連休中。
やっと晴れたという印象です。
ただ何処へ行くにもクルマが多い。
特にウチの街は京都府内で観光地が近いこともあってか
他県ナンバーがいつもより多いんよねぇ。
ロングツーリング中のオートバイも結構見掛けます。
確かに独身時代なら間違いなく何処かを旅していたやろなぁ。
やっと晴れたという印象です。
ただ何処へ行くにもクルマが多い。
特にウチの街は京都府内で観光地が近いこともあってか
他県ナンバーがいつもより多いんよねぇ。
ロングツーリング中のオートバイも結構見掛けます。
確かに独身時代なら間違いなく何処かを旅していたやろなぁ。
2019年05月01日
WELCOME TO THE NEWWORLD
新しい元号「令和」になりました。
天候はイマイチ。
そして連休は続きます。
「昭和」から「平成」になった時とは違い、
新年を迎えた時の歓迎ムードって感じですよね。
そんな令和元年初日からウチは大掃除中です。
明日はいい天気だそうな・・・・・・。
天候はイマイチ。
そして連休は続きます。
「昭和」から「平成」になった時とは違い、
新年を迎えた時の歓迎ムードって感じですよね。
そんな令和元年初日からウチは大掃除中です。
明日はいい天気だそうな・・・・・・。