2019年04月30日

Kids Of The Century

平成最後の・・・・・・なんてなコトバも今日でおしまい!
天気はイマイチな天気でしたが、
そんな平成最後の日に平成生まれのSO−16が、
Akkoの叔父宅で再従兄弟と初対面でした。
最初は場所見知りしていたみたいだが、
元々人見知りしないタイプな事もあってか
もうノリノリで楽しんでました。
帰宅する頃には流石に疲れたのか爆睡状態。
夜は夫婦で宴会しながら新しい元号を迎える予定。
では、月末で平成最後なアレを・・・・・・。

日 付 / タイトル(曲名) / アーティスト名
 1日 / Start Me Up / THE ROLLING STONES
 2日 / 花は桜 君は美し / いきものがかり
 3日 / SAKURA / いきものがかり
 4日 / 桜流し / 宇多田ヒカル
 5日 / サクラ色 / アンジェラ・アキ
 6日 / 桜坂 / 福山雅治
 7日 / sakura / NIRGILIS
 8日 / 桜 / 斉藤和義
 9日 / 舞い桜 / シクラメン
10日 / Sakura / レミオロメン
11日 / 桜の雨、いつか / 松たか子
12日 / 夜桜 / SEKAI NO OWARI
13日 / 桜ラプソディ / 斉藤和義
14日 / 桜雨 / JUJU
15日 / Taxman / THE BEATLES
16日 / Eight Days A Week / THE BEATLES
17日 / Day Tripper / THE BEATLES
18日 / The Lazy Song / Bruno Mars
19日 / Driving Too Fast / THE ROLLING STONES
20日 / Freewheel Burning / JUDAS PRIEST
21日 / Lazy Afternoon / STARDUST REVUE
22日 / Blue Monday / Johnny Winter
23日 / Give Me A Reason Why / Dave Mason
24日 / Double Vision / FOREIGNER
25日 / Tears In Heaven / Eric Clapton
26日 / Friday On My Mind / Gary Moore
27日 / のりものGO!GO!パラダイス / デカパンチョ
28日 / Lazy / DEEP PURPLE
29日 / Dust N' Bones / GUNS N' ROSES
30日 / Kids Of The Century / HELLOWEEN

ありがとう平成!
それではまた新たな元号で!
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月29日

Dust N' Bones

昭和の日です。
今日は昼前から大掃除です。
そうなんよ。
2階建ての家なはずなのにねぇ。
この連休中にどこまで出来るか・・・・・・。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月28日

Lazy

楽しいイベントから一夜明けました。
ところが、どうやらチョット前から体調を崩していたらしく、
本日、日曜日の午前中はイマイチな状態でした。
元々は朝、早く起きるDai56ですが、
今日はもう少し寝ていろと言われている気がしました。
午後からは少し動きましたけどね。
明日はまた色々と動かなければ・・・・・・。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月27日

のりものGO!GO!パラダイス

黄金週間な10連休がはじまりました。
そう、10連休です。
5年前のDai56ならば間違いなく何処か長旅ライダーをしていたはずですね。
でもまあ、あれだけの渋滞の映像を見たら当時のDai56でも止めていたかもね・・・・・・。
で、今の・・・・・・なんて言うと変ですが、
連休初日の今日は一家3人で大阪南港のATCで開催している「トミカ博」に行ってきました!
大阪では年始の「プラレール博」、GWの「トミカ博」というパターンなので
そこにDai56一家も乗っかりました(笑)
天気はまあイイのだが、
寒の戻り?
外は寒かったんですよ。
それとイベントそのものは「プラレール博」より人の混み具合がマシでした。
それもあってか楽しめましたねぇ〜♪
勿論、イベント限定品のトミカをアレコレゲットしています。
色々と大変な部分もあったけど楽しかったぁ。
来年も行きたいと思ってしまった。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月26日

Friday On My Mind

週末。
そして平成での出勤日は最後の日。
うーん。
元号が前もって変わるとわかっていての新しい元号のむかえ方って、
「昭和」から「平成」になった時とエラく違いますね。
そして、明日から大型連休モード。
取り敢えず明日は大阪南港のATCで開催しているトミカ博に行ってきます!
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月25日

Tears In Heaven

14年前。
関西圏では凄く大きな列車事故がありました。
トンデモナイ数の死傷者が出て、
トンデモナイ損害が出て、
トンデモナイ会社の問題が浮き彫りになったりもした。
現在、あの区間は一旦スピードを落として運行しています。
時々あの路線はシゴト関係で乗りますが、
あの時も今の様な運行をしていれば・・・・・・なんて思いますね。
R.I.P.
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月24日

Double Vision

早いのか?
それともまだまだなのか?
そんなこんなで水曜日。
チョット疲れが出始めてる?
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月23日

Give Me A Reason Why

割と落ち着きモード。
でも暇というわけではないはずなんだが・・・・・・。
妙な緊張感が漂う週ですね。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月22日

Blue Monday

ある意味今週は今月のスパートだ。
とは言うてもねぇ。
色々と不安を抱えた状態で4月終盤戦です。
そうは言うもののやらねばならぬ・・・・・・。
まあそんなもんだ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月21日

Lazy Afternoon

鈴鹿な土曜日から一夜明けました。
昨夜は直ぐに寝ましたねぇ。
そんな日曜日は午後から買い物と偵察。
SO−16と二人で2りんかんへ・・・・・・。
まあ何かを買うという予定は無かったのだが、
色々と見ていて思った事は、
ヘルメットの価格の高さですね。
AraiもSHOEIもレース対応モデルになると高すぎます。
個人的にはDAIJIROモデルが欲しいけどなぁ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月20日

Freewheel Burning

文句ナシのいい天気。
休日ですが今朝は早起きです。
あ、Dai56一家全員ね。
予告通り(?)
鈴鹿サーキットで開催の「鈴鹿2&4レース」の観戦へ行ってきました。
レース開催日であり、土日でもある。
鈴鹿サーキットは遊園地でもあるので
レース目的な一家も当然多いが、
レジャー目的な遊園地メインの家族連れも多い。
当然ながら駐車場はいっぱいです。
レースのタイムスケジュールも
2輪と4輪の両方を開催するだけにゲートオープンの時間が早いので
我々一家もJSB1000の予選から観戦を目標に朝早く出発。
その効果もあったのか、道中の渋滞は一切ナシ。
既に駐車場は結構奥の方に停めなければならなかったが、
それでもマシな位置に停める事だ出来たと思う。
レース観戦は午前中の
JSB1000グループAの途中からグランドスタンドのフィニッシュライン側で観戦。
JSB1000グループBをフルで見ていましたが、
HRCの高橋巧が2'03"台というとんでもない前人未踏のタイムを連発し、
レース1、レース2共にポールポジションをゲット。
午後からの決勝レース1が楽しみになってきたところで、
S字〜逆バンクあたりに移動して
4輪のスーパーフォーミュラのフリー走行を観て午前を終了。
遊園地のエリアに移動して乗り物を2つ乗ってみたが・・・・・・
まだまだSO−16は難しいところがあるみたいです(^^;)
午後になり、日立オートモーティブシステムズシケインでひと休みの後、
ヘアピンへ移動し、JSB1000のレース1を観戦。
レースの方はHRCの高橋巧とYAMAHAの絶対王者とも言える中須賀のバトルが予想されたが
ナントその中須賀が序盤にデグナーで転倒。
その後は高橋巧の独走状態。
観戦していたヘアピン出口の目の前でも後続グループで接触、転倒があったが、
イエローが出ただけですぐに解除となった。
レースは3台による2番手争いが激しいバトルを展開。
14周という周回数の超スプリントでしたが、
終盤になり独走状態の高橋巧はバックマーカーを交わしていく展開。
結局、2位に17秒ほどの差をつけて圧勝。
そして最後まで2位争いを繰り広げた3台も
バックマーカーを交わしながら周回数を重ねたものの
ナント!最後のシケインでYAMAHAファクトリーの野佐根と
Kawasakiチームグリーンの渡辺一馬がスリップダウン。
ヨシムラSUZUKIの渡辺一樹が2位。
素早くマシンを起こした野佐根が3位という結果になった。
ヘアピンで観戦してたので何が起こった?てな感じでしたねぇ。
ウイニングランで各ライダーが前を通り過ぎる時にはSO−16もパチパチと拍手。
まだまだレースがわかっていないとは思うけど
爆音と共に凄いスピードでヘアピンを立ち上がっていくオートバイの速さは
何となくわかっているみたいです。
JSB1000の後は4輪のスーパーフォーミュラの予選があったのですが、
最終コーナー付近へ移動。
因みにQ1から何度も赤旗が出る荒れようでした。
お土産を買い駐車場へ・・・・・・。
この駐車場内から道路へ出るのがなかなかの渋滞でしたが、
道に出てしまえば、渋滞も無く夜も早い目の時間帯に無事帰還。
色々と大変な部分もあったけど、
まあSO−16にはいい体験になったかな?
もう少し大きくなればピットウォークに参加も出来るかもね。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月19日

Driving Too Fast

やっと金曜日という印象。
天気はイイ。
鈴鹿では全日本の2&4レース。
2&4とは言っても2輪はJSB1000のみで、殆どが4輪カテゴリー。
今回も4輪のメインはスーパーフォーミュラが開催される。
共に国内最高峰のカテゴリーではあるが、
個人的にはSUPER GTとの組み合わせでやってくれたら・・・・・・なんて思うけどね。
実際、2009年はそういう組み合わせで開催していたんだが、
現在のJSB1000の鈴鹿ラウンドは2レース制で、
レース1、レース2を土日に振り分けている関係上、
SUPER GTのレース距離からすると、
タイムスケジュール上の限界があるから難しいのかな?
で、その2輪の方であるJSB1000クラスはというと・・・・・・。
HONDAワークスのチームHRCの高橋巧が凄く乗れてるようで、
今日のART走行でもトップタイムをマークしていてたようです。
しかしながら絶対王者YAMAHAワークスのエースである中須賀も2番手タイムを出しているので、
明日の予選、決勝レース1、日曜日のレース2とこの2人が中心になると思われますね。
明日の天気予報は晴れ。
一応JSBの決勝目当てで観戦に出掛ける予定。
JSB1000の予選はgr.A、gr.B共に午前中。
良いタイムでの争いとなるのでは・・・・・・?
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月18日

The Lazy Song

週の後半になり気温が上がってきています。
着るものに悩まされる時期です。
天気もまあまあ安定していると言えるのだろうか?
そんな今日は午後からシゴトの関係で宝塚市のとある場所に居ました。
もう昼間は暑いですね。
週末まであと少し。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月17日

Day Tripper

週の真ん中水曜日。
午後からシゴトの関係で外に出ていましたが
4月から担当が変わった関係で
また色々と覚える事が出てきたりで
結構、ココロ的にもカラダ的にも疲れが出ているようです。
明日もまた午後から出るのだが、
気分転換にはなるのでヨシとしなければね。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月16日

Eight Days A Week

月並みだが4月折り返し地点を過ぎました。
そして「平成」という元号もあと少し。
だからどうってわけではありませんが、
上手い具合に疲労回復をしていかないとねぇ。
因みに次の土曜日は鈴鹿へレース観戦に行く予定です。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月15日

Taxman

週明け月曜日はあまり気分が良くないものだ。
特に4月はね。
その影響なのかはわからないが、
シゴトからの帰りの電車では爆睡モード。
暫くはこんな状況が続くのではないだろうか?
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月14日

桜雨

雨の日曜日。
何処へ行くにも渋滞がつきもの。
そんな日曜日。
気分的には明日月曜日を休みたいけどね。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月13日

桜ラプソディ

文句ナシのいい天気。
まあ色々と問題はあるのだが・・・・・・。
朝早く起きて午前中限定でTRACERを始動。
チョットばかり気分転換させていただきました。
明日はまた天気がイマイチらしい。
桜は散り始めで、
明日の雨でかなり散るかな。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月12日

夜桜

シゴト関係で大阪府福島区のとある場所に夕方から行くことになりました。
梅田からは大阪駅から環状線で1駅。
この4月から大阪環状線はキティちゃんとコラボしています。
大阪駅の駅名標にもキティちゃん。
そして帰りに乗った環状線はキティ環状線でした。
それにしてもキティちゃん、
何でもアリですね。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月11日

桜の雨、いつか

早いような遅いような。
4月はいつもそのように感じる。
週間予報によれば土曜日は天気が良いとのこと。
次こそプチツーリングに出掛けたいものです。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月10日

Sakura

朝から雨。
日中はずっと降っていました。
シゴト関係はもうごっちゃごちゃ。
早く週末が来ないものだろうかと思う日々。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月09日

舞い桜

4と9でフォークの日なんてな事を某朝のラジオ番組で特集していましたが、
イマイチフォークソングって馴染めないんよねぇ。
まあ世代的にもチョット外れてはいる。
今週はチョットひんやりしています。
この時期は着るものに困ります。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月08日

4月2週目がはじまった。
気持的には今日は休みたい気分でしたが
そうも言うてられない。
色々と課題は山積。
まあ月曜日というのはいつもHEAVYです。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月07日

sakura

昨日の夜まで今日は雨の予報でしたが・・・・・・。
凄くいい天気!
少なくとも日中は天気が良いとのこと。
と、なれば・・・・・・。
昨日行った山手の地蔵禅院から下ったところを流れる
井手町の玉川に桜を見に行くことにしました。
5大たまがわの1つに数えられるこの玉川は
古今和歌集にも出てくる場所。
最近は井手町をあげて「さくらまつり」として
地元の小学校を駐車場にしてやってます。
まあ見事な満開でした。
来年は皆で弁当を広げて・・・・・・なんてな事が出来ればイイねぇ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月06日

桜坂

朝から天気が良い!
おそらく今日、明日とソメイヨシノはピークでしょう。
花見客も多いはず。
当初は朝からバイクを出そうと考えていたのだが、
時間限定のツーリングから
桜スポットの偵察に変更しました。
朝、7:30頃に出発し、
10:00頃に戻ってくる間に
何ヶ所かの桜スポットを見てみたが、
異常に感じたのは京都の八幡の背割堤。
最近、テレビでも紹介されたのも影響しているのだろうか?
まだ朝の8時過ぎにもかかわらず、
京阪八幡市駅からの人の数のハンパなさ。
通常は駐車場になっている部分は閉鎖。
コレはアカンわ・・・・・・と思いましたね。
で、偵察を終えてDai56一家3人+母上と向かった先は、
ウチから近い井手町の地蔵禅院です。
ココはシダレザクラで有名なお寺。
そこから流れている玉川も有名です。
それなりに人は多いが未だココは大丈夫。
明日は雨の予報。
今日が最後かな?
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月05日

サクラ色

週末。
今日はシゴト関係で会合がありました。
早い目に帰るつもりだったのだが、
色々と話題が尽きなくて、
結局、終電になってしまいました。
この所、あまり遅くまで梅田周辺に居る事がなかったので、
ダイヤ改正で最終連絡電車が5分遅くなっている点に気付かなかったんよねぇ。
たかが5分、されど5分。
と、まあそんな金曜日でしたが、
サクラは今日一日でかなり花開いているのではないでしょうか?
明日は凄く天気が良いらしい。
朝のうちは久々にTRACERを出して、
花見スポットの偵察に出るとするか。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月04日

桜流し

「4」のゾロ目な木曜日。
今日は午前中からシゴトで外に出ていました。
結構な距離を歩いたかと思います。
明日は金曜日。
結構疲れは溜まってます。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月03日

SAKURA

4月は何かとごちゃごちゃだ。
同時に不安も付き纏う。
まあいい天気が続いているのが救いかな?
まだ朝晩はコートの出番がありましたが、
明日ぐらいから要らなくなるかなぁ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月02日

花は桜 君は美し

やはりというか、今朝も新しい元号の話題。
実際に施行されるのは来月なのだがなぁ。
そう言えば桜の開花もちらほらと聞こえてきています。
宴会とまではいかなくとも、
いい景色を眺めてみたいものですねぇ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月01日

Start Me Up

週明けであり、新年度のはじまりです。
シゴト関係で言うと暫くは引継ぎ等でアタマの中がごちゃごちゃしています。
例年ならば4月1日はまあそんなもんか・・・・・・で終わるのだが、
今年は日本全国で朝からソワソワしていたのではないでしょうか?
来月からの新たな元号が今日発表されました。
号外も出ましたねぇ。
一日中、そして明日の朝もこの話題ばかりだろうなぁ。
posted by Dai56 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。