大晦日は午後、いや夕方から雨がパラパラと落ちてきた。
たった一日違いなのに昨日とは雰囲気が全く違うように感じる。
特にクルマが・・・・・・。
まあなんだかんだと今年も無事に1年だ。
では、皆様方、良いお年をお迎えください。
<(_ _)>
で、年末である前に月末なのでいつものやつで締めくくり。
日 付 / タイトル(曲名) / アーティスト名
1日 / My December / LINKIN PARK
2日 / BE THERE / B'z
3日 / December / 福山芳樹
4日 / Cold /
THE KENNY WAYNE SHEPHERD BAND
5日 / COLD CHAIN / abingdon boys school
6日 / Cold Cold Day / CHRIS DUARTE GROUP
7日 / Cold Day In Hell / Gary Moore
8日 / Working Class Hero / John Lennon
9日 / TOKIMEKI LIGHTS / Perfume
10日 / This Time / Bryan Adams
11日 / 笑えれば / ウルフルズ
12日 / Naughty Naughty / DANGER DANGER
13日 / Stand By Me / Ben E.King
14日 / ニシエヒガシエ / Mr.Children
15日 / Ups And Downs /
GRAND FUNK RAILROAD
16日 / Low Life In High Places / THUNDER
17日 / Urgent / FOREIGNER
18日 / Get It Up For Love / Ned Doheny
19日 / Lay It Down / JOURNEY
20日 / Everywhere / FLEETWOOD MAC
21日 / All I Want For Christmas Is You /
Mariah Carey
22日 / クリスマスキャロルの頃には / 稲垣潤一
23日 / Happy Christmas (War Is Over) /
John Lennon
24日 / Driving Home For Christmas / Chris Rea
25日 / 胸騒ぎのクリスマス / ラッツ & スター
26日 / Work It Out / DEF LEPPARD
27日 / We Can Work It Out / THE BEATLES
28日 / Pee Wee / Candy Dulfer
29日 / Lazy / DEEP PURPLE
30日 / Run Riot / DEF LEPPARD
31日 / The Final Countdown / EUROPE
2017年12月31日
2017年12月30日
Run Riot
どういうわけだか年末というのはバタバタ度がMAXになっている印象がある。
大晦日の一日前で土曜日。
飲食店なんかは年内は今日までというところが結構ある。
スーパーは今日までが特売で明日は大晦日モードとなるとか・・・・・・。
何とか正月を迎える最小限の準備はできたかな?
大晦日の一日前で土曜日。
飲食店なんかは年内は今日までというところが結構ある。
スーパーは今日までが特売で明日は大晦日モードとなるとか・・・・・・。
何とか正月を迎える最小限の準備はできたかな?
2017年12月29日
Lazy
平日はシゴトで、
休日は家の事で、
確かにずっとフル稼働状態が続いていた気がする。
その疲れが出てきたのか?
午前中はチョット調子が悪かったです。
まあ午後からは復活しましたけどね。
何だか久々に休日の午前中に転がっていた気がする。
晩は実家で鍋パーティーです。
休日は家の事で、
確かにずっとフル稼働状態が続いていた気がする。
その疲れが出てきたのか?
午前中はチョット調子が悪かったです。
まあ午後からは復活しましたけどね。
何だか久々に休日の午前中に転がっていた気がする。
晩は実家で鍋パーティーです。
2017年12月28日
Pee Wee
昨日の予想通り?
朝からフル稼働状態です。
流石に夜になると眠気が・・・・・・。
色々とやることはあるけど
年末独特の買い物もあるしねぇ。
朝からフル稼働状態です。
流石に夜になると眠気が・・・・・・。
色々とやることはあるけど
年末独特の買い物もあるしねぇ。
2017年12月27日
We Can Work It Out
Dai56の職場は今日がシゴト納めです。
例年より1日早いです。
まあそれにしても朝と夜は寒いですねぇ。
明日は朝からフル稼働になりそうな・・・・・・。
例年より1日早いです。
まあそれにしても朝と夜は寒いですねぇ。
明日は朝からフル稼働になりそうな・・・・・・。
2017年12月26日
Work It Out
既に年末モードなのだが、
クリスマスが過ぎればそれが一気に加速するような雰囲気だ。
Dai56の職場の場合、
12月23日祝日が土曜日だったため、
その分1日繰り上げで仕事納めとなっているので、
実質シゴトモードなのは今日まで。
明日はどうなることやら・・・・・・。
クリスマスが過ぎればそれが一気に加速するような雰囲気だ。
Dai56の職場の場合、
12月23日祝日が土曜日だったため、
その分1日繰り上げで仕事納めとなっているので、
実質シゴトモードなのは今日まで。
明日はどうなることやら・・・・・・。
2017年12月25日
2017年12月24日
Driving Home For Christmas
今日はまさにこのタイトルの状況でした。
最近になってラジオでもよく流れるようになりました。
マライヤ・キャリーやWHAM!の定番ソングもイイけど、
Dai56はクリス・レアのこの曲が好きですねぇ。
出来ることなら明日シゴトを休みたい気分です(苦笑)
最近になってラジオでもよく流れるようになりました。
マライヤ・キャリーやWHAM!の定番ソングもイイけど、
Dai56はクリス・レアのこの曲が好きですねぇ。
出来ることなら明日シゴトを休みたい気分です(苦笑)
2017年12月23日
Happy Christmas (War Is Over)
土曜日だけど天皇誕生日という祝日。
朝からフル回転な状態です。
今日の夜は実家で鍋パーティです。
朝からフル回転な状態です。
今日の夜は実家で鍋パーティです。
2017年12月22日
クリスマスキャロルの頃には
今日はシゴトのチーム内での忘年会。
大人数な部の忘年会とは違って気がラクです。
その後は何故かバッティングセンターへ・・・・・・(^▽^;)
まあ楽しいからイイか♪
大人数な部の忘年会とは違って気がラクです。
その後は何故かバッティングセンターへ・・・・・・(^▽^;)
まあ楽しいからイイか♪
2017年12月21日
All I Want For Christmas Is You
クリスマスモードですね。
ウチのクリスマス・イブは家で宴会の予定です。
何しろ呑兵衛夫婦なもんで・・・・・・(^▽^;)
ウチのクリスマス・イブは家で宴会の予定です。
何しろ呑兵衛夫婦なもんで・・・・・・(^▽^;)
2017年12月20日
2017年12月19日
2017年12月18日
Get It Up For Love
月曜日。
朝、出勤の為に家を出る時間帯の空は日に日に暗い目。
寒さは結構なものです。
朝、出勤の為に家を出る時間帯の空は日に日に暗い目。
寒さは結構なものです。
2017年12月17日
Urgent
日曜日の今日はシゴト用の服を買いに3人でチョイドライブ。
スーツはあまり着ないDai56は
ジャケットとパンツをシャッフルしながら着回しています。
でも、世の中やはりスーツメインなので探すのが結構大変だったりする。
まあ何とかゲット出来た。
スーツはあまり着ないDai56は
ジャケットとパンツをシャッフルしながら着回しています。
でも、世の中やはりスーツメインなので探すのが結構大変だったりする。
まあ何とかゲット出来た。
2017年12月16日
2017年12月15日
Ups And Downs
週末です。
金曜日です。
今日も一般の方々が立ち入ることが出来ない場所に行ってきました。
似て異なるジャンルのシゴトですね。
で、今年もあと半月です。
仕事帰りに歯のメンテ。
問題なしでした。
明日は天気がイマイチみたい。
金曜日です。
今日も一般の方々が立ち入ることが出来ない場所に行ってきました。
似て異なるジャンルのシゴトですね。
で、今年もあと半月です。
仕事帰りに歯のメンテ。
問題なしでした。
明日は天気がイマイチみたい。
2017年12月14日
2017年12月13日
Stand By Me
今日はシゴトで普通の人は立ち入ることが出来ない場所に居ました。
結構な距離を歩いていますが、寒さはハンパない。
天気がヨカッたのが救いだ。
既に眠気が・・・・・・。
疲れた。
結構な距離を歩いていますが、寒さはハンパない。
天気がヨカッたのが救いだ。
既に眠気が・・・・・・。
疲れた。
2017年12月12日
Naughty Naughty
個人的には週明けだ。
まあ色々とバタバタだが数ヶ月前と状況が違う。
思えば2017年も何だか色々です。
まあ色々とバタバタだが数ヶ月前と状況が違う。
思えば2017年も何だか色々です。
2017年12月11日
笑えれば
今日はシゴトを休んでいました。
午前中、とある場所に用事があったからだ。
まあヨカッタと思ってる。
寒く風が強い目だが天気はイイ。
午後、SO−16に外の空気と風を肌で感じて欲しいので、
ウチの近所にある町内の某府立公園の芝生広場へ・・・・・・。
コドモは元気ですねぇ。
もうはしゃぎまくりでした(^▽^;)
午前中、とある場所に用事があったからだ。
まあヨカッタと思ってる。
寒く風が強い目だが天気はイイ。
午後、SO−16に外の空気と風を肌で感じて欲しいので、
ウチの近所にある町内の某府立公園の芝生広場へ・・・・・・。
コドモは元気ですねぇ。
もうはしゃぎまくりでした(^▽^;)
2017年12月10日
This Time
日曜日。
何かとバタバタでしたが、
そんな中でも年賀状の原稿をつくりました。
ほぼ原稿は出来上がっていますが、
実際に紙に出力してみないと色合いはわからない。
ただデザインはイイ感じだ。
何かとバタバタでしたが、
そんな中でも年賀状の原稿をつくりました。
ほぼ原稿は出来上がっていますが、
実際に紙に出力してみないと色合いはわからない。
ただデザインはイイ感じだ。
2017年12月09日
TOKIMEKI LIGHTS
昨日は朝から雨が降っていて、上がった後もスッキリしない天気でしたが、
今日、土曜日の朝は気持ちのイイ青空が広がっている。
でも空気は冷たく寒い!
そんな土曜日ですが、夕方から地元の集会所でチョットしたライトアップイベント。
熱燗も出たりしてなかなかのモノ。
ただ、朝からフル稼働状態でチョット疲れたかも・・・・・・。
今日、土曜日の朝は気持ちのイイ青空が広がっている。
でも空気は冷たく寒い!
そんな土曜日ですが、夕方から地元の集会所でチョットしたライトアップイベント。
熱燗も出たりしてなかなかのモノ。
ただ、朝からフル稼働状態でチョット疲れたかも・・・・・・。
2017年12月08日
Working Class Hero
37年前、凶弾に倒れたミュージシャンの命日。
間違いなく20世紀を代表する作曲家と言ってもイイのではないだろうか?
そんな12月8日金曜日。
何となくホッとする金曜日です。
明日は休日だがバタバタしそうですねぇ。
間違いなく20世紀を代表する作曲家と言ってもイイのではないだろうか?
そんな12月8日金曜日。
何となくホッとする金曜日です。
明日は休日だがバタバタしそうですねぇ。
2017年12月07日
Cold Day In Hell
今日は昨日と違い事務所でのシゴトがメイン。
まあ何だ。
Dai56的にはオモシロクナイヒダ。
そうは言うてもこういう時は早く帰るに限る。
明日は天気が崩れるとか・・・・・・。
まあ何だ。
Dai56的にはオモシロクナイヒダ。
そうは言うてもこういう時は早く帰るに限る。
明日は天気が崩れるとか・・・・・・。
2017年12月06日
Cold Cold Day
今日は朝から夕方まで外でのシゴト。
しかし、とにかく寒い!
場所は神戸市の灘だ。
山からの風が・・・・・・。
結構歩いたよなぁ。
しかし、とにかく寒い!
場所は神戸市の灘だ。
山からの風が・・・・・・。
結構歩いたよなぁ。
2017年12月05日
COLD CHAIN
昨日は流石に寒かった。
なので今日は今シーズン初コートです。
例年より早い。
因みに昨年は年内出番ナシでした。
明日は更に冷え込むとか・・・・・・。
なので今日は今シーズン初コートです。
例年より早い。
因みに昨年は年内出番ナシでした。
明日は更に冷え込むとか・・・・・・。
2017年12月04日
Cold
週明け月曜日は寒さが戻ってきた。
カラダが冷えきっている。
午後から外でのシゴトでしたが、
コートを着ていくべきだった。
帰りは直帰。
比較的早く帰ることが出来た。
風呂がたまらなく温かい!
カラダが冷えきっている。
午後から外でのシゴトでしたが、
コートを着ていくべきだった。
帰りは直帰。
比較的早く帰ることが出来た。
風呂がたまらなく温かい!
2017年12月03日
December
昨日の予告通り?
まあそんな大袈裟なことではないのだが、
朝起きてTRACERを出しました。
冬場なのであまり朝早すぎても寒いだけ。
路面温度も低いのでワインディングを求めて走ることもしません。
て、まあウチの地元は普通に良い感じなワインディングロードが直ぐ目の前にありますけどね。
まあ折角なんで、チョイ乗りながらも気分になれる目的地ということで選んだのは
南山城村に新しく出来た道の駅。
結構、朝からライダーが立ち寄ります。
施設も新しいので気持ちがいい。
場所を確認したのであとは帰るだけ。
午前11時前には帰還。
年内にもう一度走り納めとして某神社に行けたらなぁ。
さあ明日からまたシゴトの日々だ。
まあそんな大袈裟なことではないのだが、
朝起きてTRACERを出しました。
冬場なのであまり朝早すぎても寒いだけ。
路面温度も低いのでワインディングを求めて走ることもしません。
て、まあウチの地元は普通に良い感じなワインディングロードが直ぐ目の前にありますけどね。
まあ折角なんで、チョイ乗りながらも気分になれる目的地ということで選んだのは
南山城村に新しく出来た道の駅。
結構、朝からライダーが立ち寄ります。
施設も新しいので気持ちがいい。
場所を確認したのであとは帰るだけ。
午前11時前には帰還。
年内にもう一度走り納めとして某神社に行けたらなぁ。
さあ明日からまたシゴトの日々だ。
2017年12月02日
BE THERE
土曜日です。
今日は朝からフル稼働。
明日は今日以上に文句ナシの天気らしいので、
午前中限定で久々にTRACERを出す予定です。
まあツーリングというよりも
ライダーとしての勘のメンテと
TRACERの走行上での機械的な確認の意味合いが強いけどね。
まあチョコっと乗りでもウチの地元はバイク乗りには恵まれた地域かも?
今日は朝からフル稼働。
明日は今日以上に文句ナシの天気らしいので、
午前中限定で久々にTRACERを出す予定です。
まあツーリングというよりも
ライダーとしての勘のメンテと
TRACERの走行上での機械的な確認の意味合いが強いけどね。
まあチョコっと乗りでもウチの地元はバイク乗りには恵まれた地域かも?
2017年12月01日
My December
月初ですが週末なのです。
いやもう今日は何だか疲れました。
明日、明後日はイイ天気らしい。
いやもう今日は何だか疲れました。
明日、明後日はイイ天気らしい。