夕方からは雨。
本降りです。
火曜日で既に疲労度が・・・・・・て、体力的なモノではないような気がする。
やっぱり日帰りでもイイのでバイク旅をしたいかなぁ。
まあ梅雨時ってこんなもんだわなぁ。
では、月末なんでいつものやつです。
日 付 / タイトル(曲名) / アーティスト名
1日 / I WANT YOU TO WANT ME (LIVE) /
CHEAP TRICK
2日 / DAYLIGHT / ASIA
3日 / WHEREVER WOULD I BE / CHEAP TRICK
4日 / When I Look Into Your Eyes / FIREHOUSE
5日 / WEEPING IN THE RAIN /
柳ジョージ&レイニーウッド
6日 / Life Is A Flower / ACE OF BASE
7日 / I Need You / Maurice White
8日 / As Far As The Eye Can See / TNT
9日 / Have You Ever Seen The Rain? /
CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL
10日 / Wing of Tomorrow / EUROPE
11日 / Since You've Been Gone / RAINBOW
12日 / Force / Superfly
13日 / Let's Get Rocked / DEF LEPPARD
14日 / Train Kept A Rollin' / AEROSMITH
15日 / Calling On You / STRYPER
16日 / Paranoid / GRAND FUNK RAILROAD
17日 / If You Want My Love / CHEAP TRICK
18日 / What Good Is Love / Bill Champlin
19日 / Working For The Weekend / LOVERBOY
20日 / PON PON PON / きゃりーぱみゅぱみゅ
21日 / Lazy Sunday Afternoon / SMALL FACES
22日 / Manic Monday / BANGLES
23日 / TAKE ME HOME / MAN WITH A MISSION
24日 / TAKE THE TIME / DREAM THEATER
25日 / PARANOID / BLACK SABBATH
26日 / WALK LIKE A MAN /
GRAND FUNK RAILROAD
27日 / SATURDAY NITE / EARTH,WIND & FIRE
28日 / Pilgrims Progress / GREENSLADE
29日 / Kiss On My List /
DARYL HALL & JOHN OATES
30日 / RAIN SONG / FAIR WARNING
今月は“洋”の比率がいつも以上に高いかもね。
本日のタイトル「RAIN SONG」はFAIR WARNINGによるものですが、
実はこの曲が入っているアルバム『RAINMAKER』はお気に入りの1枚なんですが、
日本盤と欧州盤では収録曲と曲順が違ったりするんですよねぇ。
個人的には曲数では日本盤で良いのだが曲順的には欧州盤が好きなんで
トータルで見るとやっぱり欧州盤かなぁ。
明日から7月ですね。
2015年06月30日
2015年06月29日
Kiss On My List
よっぽど疲れていたのか、
昨夜は台所の食卓の椅子で凭れたまま眠ってしまい朝を迎えてしまった。
おかげで目覚めは悪いしカラダは気怠い。
正直、今日は休みたかったけど仕方が無い。
気付けば6月も終わろうとしている。
今月は満足にバイクに乗れていない所も疲れが溜まっている原因かも知れない。
思いっきりバイクで山道を走り抜け、
景色のイイトコロへ出向き、
美味いものを食べて帰ってきて風呂で疲れを癒やした後に地酒で一杯。
ダリル・ホール&ジョン・オーツを聴きながらコレを綴っています。
そう言えば10月に来るんやねぇ?
デフ・レパードも11月に来るしなぁ・・・・・・。
どっちも行きたいけどチケットまだあるのかなぁ・・・・・・。
昨夜は台所の食卓の椅子で凭れたまま眠ってしまい朝を迎えてしまった。
おかげで目覚めは悪いしカラダは気怠い。
正直、今日は休みたかったけど仕方が無い。
気付けば6月も終わろうとしている。
今月は満足にバイクに乗れていない所も疲れが溜まっている原因かも知れない。
思いっきりバイクで山道を走り抜け、
景色のイイトコロへ出向き、
美味いものを食べて帰ってきて風呂で疲れを癒やした後に地酒で一杯。
ダリル・ホール&ジョン・オーツを聴きながらコレを綴っています。
そう言えば10月に来るんやねぇ?
デフ・レパードも11月に来るしなぁ・・・・・・。
どっちも行きたいけどチケットまだあるのかなぁ・・・・・・。
2015年06月28日
Pilgrims Progress
いつもとは違う日曜日になってしまった。
心配はしたが思っていたよりもヒドイ状況ではなかったのが救い・・・・・・。
それでもやっぱり疲れたかな・・・・・・。
出来ることなら明日もう一日休みたい気分なのだがなぁ。
心配はしたが思っていたよりもヒドイ状況ではなかったのが救い・・・・・・。
それでもやっぱり疲れたかな・・・・・・。
出来ることなら明日もう一日休みたい気分なのだがなぁ。
2015年06月27日
SATURDAY NITE
土曜の朝は比較的ゆっくり目に目が覚めた。
今日は午後からお出掛け。
天気はまあまあいいみたい。
うん。
楽しみだ。
今日は午後からお出掛け。
天気はまあまあいいみたい。
うん。
楽しみだ。
2015年06月26日
WALK LIKE A MAN
金曜日。
シゴトは定時であがりました。
しかし、近鉄線の事故の影響でダイヤが乱れまくり。
まあ何とか帰れたからOKかな。
シゴトは定時であがりました。
しかし、近鉄線の事故の影響でダイヤが乱れまくり。
まあ何とか帰れたからOKかな。
2015年06月25日
PARANOID
何だかスッキリしない日々が続いている。
今日も帰りは爆睡モード。
疲れは溜まる一方やしねぇ・・・・・・。
今週もあと一日。
今日も帰りは爆睡モード。
疲れは溜まる一方やしねぇ・・・・・・。
今週もあと一日。
2015年06月24日
TAKE THE TIME
何かと空回り気味な水曜日。
まあ今月はこんなノリの毎日なんやと思う・・・・・・。
シゴトでも通勤でも色々とムシャクシャがあったのだが、
何だかもうようわからん・・・・・・なノリになってます(苦笑)
明日に至っては更にバタバタ。
まあ何とか出来ると信じて動いてますが、
カラダのダルさはねぇ・・・・・・。
まあ今週はそんな週なのかもな。
まあ今月はこんなノリの毎日なんやと思う・・・・・・。
シゴトでも通勤でも色々とムシャクシャがあったのだが、
何だかもうようわからん・・・・・・なノリになってます(苦笑)
明日に至っては更にバタバタ。
まあ何とか出来ると信じて動いてますが、
カラダのダルさはねぇ・・・・・・。
まあ今週はそんな週なのかもな。
2015年06月23日
TAKE ME HOME
まだ火曜日。
そんな朝を迎えてしまった(苦笑)
急遽、シゴト面で色々と背負うものが出てきたので戸惑っているのかも?
そないに深刻な状況ではないのだがやっぱり不安要素はあるわけで・・・・・・。
毎日の通勤には欠かせないと言ってもイイぐらいなのが音楽かラジオ。
眠りモードなんですけどね。
そんな朝を迎えてしまった(苦笑)
急遽、シゴト面で色々と背負うものが出てきたので戸惑っているのかも?
そないに深刻な状況ではないのだがやっぱり不安要素はあるわけで・・・・・・。
毎日の通勤には欠かせないと言ってもイイぐらいなのが音楽かラジオ。
眠りモードなんですけどね。
2015年06月22日
Manic Monday
ちょっとばかり疲労気味の月曜日。
まあ週明けはいつもこんなもんだわなぁ。
シゴト的には落ち着いている時期なのに色々とバタバタ。
それでも無理矢理定時であがりました(笑)
多分、明日の朝は気怠さが・・・・・・。
それでも、ええねん!
なんてチョットばかり変なテンションです(苦笑)
まあ週明けはいつもこんなもんだわなぁ。
シゴト的には落ち着いている時期なのに色々とバタバタ。
それでも無理矢理定時であがりました(笑)
多分、明日の朝は気怠さが・・・・・・。
それでも、ええねん!
なんてチョットばかり変なテンションです(苦笑)
2015年06月21日
Lazy Sunday Afternoon
天気は予報とは・・・・・・と、言いたいところだったが夕方のあの超局地的豪雨はねぇ。
おかげで予定していた作業を中止。
次の土日のどちらかにチョット走れたらと考えていたのに出来そうにない。
まあ梅雨やしね。
日曜日の夕方って何かこうチョットだけ“負”の感情がありますね。
もう少し落ち着けばなんてことないのに・・・・・・。
SMALL FACESの代表曲の1つなんですが、
THUNDERによるカヴァーもなかなかのモノですね。
おかげで予定していた作業を中止。
次の土日のどちらかにチョット走れたらと考えていたのに出来そうにない。
まあ梅雨やしね。
日曜日の夕方って何かこうチョットだけ“負”の感情がありますね。
もう少し落ち着けばなんてことないのに・・・・・・。
SMALL FACESの代表曲の1つなんですが、
THUNDERによるカヴァーもなかなかのモノですね。
2015年06月20日
PON PON PON
土曜休日。
昼間は奈良の“紫陽花(あじさい)寺”で有名な矢田寺へ・・・・・・。
その後、夕方からはあるイベントが目的で橿原神宮へ・・・・・・。
そのイベントとは『TAKENOKO!!! meets 橿原神宮』というもので、
クラブミュージックのイベントなんだが、
AMIAYA
DAISHI DANCE
きゃりーぱみゅぱみゅ
中田ヤスタカ(CAPSULE)
というラインナップで当然ながらヘッドライナー扱いは中田ヤスタカさん。
ROCK系は色々と出向いていますが実は野外のクラブ系ミュージックのライブは初参戦。
それも神社の境内やしねぇ。
DAISHI DANCEさんのステージもなかなかヨカッタのだが、
中田ヤスタカさんのステージはある意味きゃりーちゃんの時以上の盛り上がりよう。
マッシュアップやリミックスがこのテの音では楽しみ方の一つなんだが、
マニピュレーターという担当の意味合いを知るにはイチバン解りやすいかもね。
昼間は奈良の“紫陽花(あじさい)寺”で有名な矢田寺へ・・・・・・。
その後、夕方からはあるイベントが目的で橿原神宮へ・・・・・・。
そのイベントとは『TAKENOKO!!! meets 橿原神宮』というもので、
クラブミュージックのイベントなんだが、
AMIAYA
DAISHI DANCE
きゃりーぱみゅぱみゅ
中田ヤスタカ(CAPSULE)
というラインナップで当然ながらヘッドライナー扱いは中田ヤスタカさん。
ROCK系は色々と出向いていますが実は野外のクラブ系ミュージックのライブは初参戦。
それも神社の境内やしねぇ。
DAISHI DANCEさんのステージもなかなかヨカッタのだが、
中田ヤスタカさんのステージはある意味きゃりーちゃんの時以上の盛り上がりよう。
マッシュアップやリミックスがこのテの音では楽しみ方の一つなんだが、
マニピュレーターという担当の意味合いを知るにはイチバン解りやすいかもね。
2015年06月19日
Working For The Weekend
やっと金曜日という印象。
今週は一日休んでいるはずなのになぁ。
雨はどうにか持ちこたえたようだ。
この土日の天気は微妙だとか・・・・・・。
何だか今週はカラダ的には結構きつかったなぁ。
今週は一日休んでいるはずなのになぁ。
雨はどうにか持ちこたえたようだ。
この土日の天気は微妙だとか・・・・・・。
何だか今週はカラダ的には結構きつかったなぁ。
2015年06月18日
What Good Is Love
仕事帰りに急遽お買い物。
仕事用のやつね。
シゴトはそこそこ早い目に終えたけど帰ってきた時間は結構いい時間。
今週はイマイチな状態が続く。
仕事用のやつね。
シゴトはそこそこ早い目に終えたけど帰ってきた時間は結構いい時間。
今週はイマイチな状態が続く。
2015年06月17日
If You Want My Love
何だか結局一日中出たり入ったりな一日。
チョットばかり今日は疲れ気味。
まあ明日はチョットだけ抜こう・・・・・・。
でなきゃ身が保たんわなぁ(^_^;)
最近、何故かCheap Trickをよく聴くんよねぇ。
EPIC時代の旧譜を紙ジャケ仕様にしなくてもイイから再発してほしいなぁ。
チョットばかり今日は疲れ気味。
まあ明日はチョットだけ抜こう・・・・・・。
でなきゃ身が保たんわなぁ(^_^;)
最近、何故かCheap Trickをよく聴くんよねぇ。
EPIC時代の旧譜を紙ジャケ仕様にしなくてもイイから再発してほしいなぁ。
2015年06月16日
Paranoid
シゴト関係の懇親会という名の呑み会。
一応、部の代表として行ってるのだが・・・・・・。
やっぱり緊張感?
年齢的にも、経験値的にも実は上の方だったりすることを自覚。
でも、会社での年次的には新人に近いけどね(^_^;)
まあそんなのはどうでもイイ。
一応、部の代表として行ってるのだが・・・・・・。
やっぱり緊張感?
年齢的にも、経験値的にも実は上の方だったりすることを自覚。
でも、会社での年次的には新人に近いけどね(^_^;)
まあそんなのはどうでもイイ。
2015年06月15日
Calling On You
週明け月曜日ですが本日はシゴトを休んでました。
ケイタイ関係で疲れることがあったのだが、
F-X(次期主力戦闘機導入計画)は進んでいる。
色々と手を入れる部分はあるのだが、
その分自分仕様に仕上げる楽しみがあるというわけだ。
まあ最初っから100%は無いんだが・・・・・・。
ケイタイ関係で疲れることがあったのだが、
F-X(次期主力戦闘機導入計画)は進んでいる。
色々と手を入れる部分はあるのだが、
その分自分仕様に仕上げる楽しみがあるというわけだ。
まあ最初っから100%は無いんだが・・・・・・。
2015年06月14日
Train Kept A Rollin'
朝からお出掛け。
吹奏楽を楽しみに行ってきました。
今日の移動手段は電車です。
西へ東へと電車に揺られた一日でもあったかな。
吹奏楽を楽しみに行ってきました。
今日の移動手段は電車です。
西へ東へと電車に揺られた一日でもあったかな。
2015年06月13日
Let's Get Rocked
かなり蒸し暑い。
そんな土曜日ですが、午後からは曇りがち。
Dai56のF-Xはまだまだ推進中。
日中に色々と作業をしていたせいか、
日が落ちてからはかなりネムイ。
少しでも昼寝すればヨカッタとチョットだけ後悔。
天気が気になる明日は朝から電車でお出かけ予定です。
そんな土曜日ですが、午後からは曇りがち。
Dai56のF-Xはまだまだ推進中。
日中に色々と作業をしていたせいか、
日が落ちてからはかなりネムイ。
少しでも昼寝すればヨカッタとチョットだけ後悔。
天気が気になる明日は朝から電車でお出かけ予定です。
2015年06月12日
Force
シゴトを早い目に切り上げる事が出来た。
でも、今週は結構長く感じた。
未だ金曜日という気がしないほど・・・・・・。
でもやっぱりそんな時だからこそ求めるものがあったりする。
“チカラ”は大事。
でも、今週は結構長く感じた。
未だ金曜日という気がしないほど・・・・・・。
でもやっぱりそんな時だからこそ求めるものがあったりする。
“チカラ”は大事。
2015年06月11日
Since You've Been Gone
今日はシゴトシゴトな日なのかも???
まあ今日何とかすれば明日どうにかなるか・・・・・・。
少なくとも去年とは全く状況が違う。
ただ去年と違うのは意外とその状況を楽しんでいる部分かも?
まあ今日何とかすれば明日どうにかなるか・・・・・・。
少なくとも去年とは全く状況が違う。
ただ去年と違うのは意外とその状況を楽しんでいる部分かも?
2015年06月10日
Wing of Tomorrow
仕事の帰りにバイク屋に立ち寄った。
そうDai56のF-X(次期主力戦闘機導入計画)絡みだ。
今回は今までとは勝手が違う。
その分、楽しみも増えるか・・・・・・。
そうDai56のF-X(次期主力戦闘機導入計画)絡みだ。
今回は今までとは勝手が違う。
その分、楽しみも増えるか・・・・・・。
2015年06月09日
Have You Ever Seen The Rain?
ロックの日です。
雨ですね。
まあ“ROCK”だったり“鍵”だったり・・・・・・。
オレ的というかココ的には前者やね。
そろそろ“本体”を大幅リニューアルしてまた活動せんとね・・・・・・。
既に“F-X”も動いてるしなぁ。
C.C.R.のベスト盤また聴きたくなったなぁ。
雨ですね。
まあ“ROCK”だったり“鍵”だったり・・・・・・。
オレ的というかココ的には前者やね。
そろそろ“本体”を大幅リニューアルしてまた活動せんとね・・・・・・。
既に“F-X”も動いてるしなぁ。
C.C.R.のベスト盤また聴きたくなったなぁ。
2015年06月08日
As Far As The Eye Can See
ヴァイキングの日らしい。
ROCK KIDS的にはそうなると北欧系?
北欧出身のミュージシャンには結構好きなのが多いねぇ。
EUROPE、イングヴェイ等のスウェーデン勢、
TNTはノルウェーだっけ?
PRETTY MAIDSはデンマークか・・・・・・。
あ、実は'80年代のTNTはメッチャ好きだったりします。
『TELL NO TALES』や『INTUITION』は今でも好き。
本日のタイトルも好きな1曲。
ROCK KIDS的にはそうなると北欧系?
北欧出身のミュージシャンには結構好きなのが多いねぇ。
EUROPE、イングヴェイ等のスウェーデン勢、
TNTはノルウェーだっけ?
PRETTY MAIDSはデンマークか・・・・・・。
あ、実は'80年代のTNTはメッチャ好きだったりします。
『TELL NO TALES』や『INTUITION』は今でも好き。
本日のタイトルも好きな1曲。
2015年06月07日
I Need You
嬉しく思った事もあったり、
悔しく情けない感情もあったり、
そして体調も何だかイマイチだったり・・・・・・。
でも、やっぱりそこには凄く大切なものがあったり・・・・・・。
ただ一つ言えるのは凄く疲れが溜まっているようです。
正直言うとチョット暫くシゴトを休みたい気分もあるのだがそれは現実的ではない。
大切なものをもっともっと大切にしていきたいと感じた故に
ちょっと凹んだ事もあったのだが
色々な角度から考えなくては・・・・・・。
明日、もう一日休みたい気分だがそうもいかないしなぁ・・・・・・。
悔しく情けない感情もあったり、
そして体調も何だかイマイチだったり・・・・・・。
でも、やっぱりそこには凄く大切なものがあったり・・・・・・。
ただ一つ言えるのは凄く疲れが溜まっているようです。
正直言うとチョット暫くシゴトを休みたい気分もあるのだがそれは現実的ではない。
大切なものをもっともっと大切にしていきたいと感じた故に
ちょっと凹んだ事もあったのだが
色々な角度から考えなくては・・・・・・。
明日、もう一日休みたい気分だがそうもいかないしなぁ・・・・・・。
2015年06月06日
Life Is A Flower
午前中はバイク屋へ・・・・・・。
色々と問題点はあるがなんとかなるだろう。
まあ今までも色々とあったしね。
ただ、色々と手を入れていかなければならないようだ。
午後からは黒いAtrayでお出掛け。
何だか今年は色々と変化がある年のようだ。
色々と問題点はあるがなんとかなるだろう。
まあ今までも色々とあったしね。
ただ、色々と手を入れていかなければならないようだ。
午後からは黒いAtrayでお出掛け。
何だか今年は色々と変化がある年のようだ。
2015年06月05日
WEEPING IN THE RAIN
やっと金曜日。
気分的には長く感じたのかもしれない。
カラダの疲れが溜まり気味。
夜になり雨は激しくなってきた。
Dai56のF-Xもいよいよ本格的に動き出そうとしている。
まあこの6月中に何とかなれば・・・・・・。
気分的には長く感じたのかもしれない。
カラダの疲れが溜まり気味。
夜になり雨は激しくなってきた。
Dai56のF-Xもいよいよ本格的に動き出そうとしている。
まあこの6月中に何とかなれば・・・・・・。
2015年06月04日
When I Look Into Your Eyes
シゴトを早い目に終わらせ、
本日はとある場所で呑んでいた。
やっぱりエエねぇ。
明日、もう一日頑張らなくては・・・・・・。
本日はとある場所で呑んでいた。
やっぱりエエねぇ。
明日、もう一日頑張らなくては・・・・・・。
2015年06月03日
WHEREVER WOULD I BE
朝はとんでもなく激しい雨と風。
帰る頃にはそれが嘘だったのかと思ってしまうほど・・・・・・。
思わず傘を置いて帰るところだった。
Dai56のF-Xは推進中。
メッシュジャケットも新調したいところなのだが、
なかなかコレっていうデザインがねぇ・・・・・・。
帰る頃にはそれが嘘だったのかと思ってしまうほど・・・・・・。
思わず傘を置いて帰るところだった。
Dai56のF-Xは推進中。
メッシュジャケットも新調したいところなのだが、
なかなかコレっていうデザインがねぇ・・・・・・。
2015年06月02日
DAYLIGHT
シゴトでは課題が山積みになりつつある。
まあオレひとり頑張ったトコロでどうにもならない部分でもあるのだが・・・・・・。
まあ今はONとOFFのキリカエが大事やね。
まあオレひとり頑張ったトコロでどうにもならない部分でもあるのだが・・・・・・。
まあ今はONとOFFのキリカエが大事やね。
2015年06月01日
I WANT YOU TO WANT ME (LIVE)
週明け月曜日は月初めの日でもある今日。
何だか変に疲れた。
今でも眠気がヒドイ。
なので今日はココマデ(笑)
何だか変に疲れた。
今でも眠気がヒドイ。
なので今日はココマデ(笑)